蒼い凝り人の独り言: コンデジアーカイブ

コンデジの最近の記事

夕方は寒い

| コメント(0)


極寒の時間
春への鼓動を感じる木の芽
月は東にあり、幾分大きく見える。

iPhoneより投稿

限りなく冬空

| コメント(0)


昨日の雪が山肌に


空の蒼さが眼に染み込む。


1月2日

| コメント(0)

今日はお仕事、それ故 正月気分は消えた。朝出かける時は曇り☁️でしたが、17時に帰宅する時は晴れた。月の近くに星が⭐️ある。

mt-20170102170636.jpg

蒼空の中に

| コメント(0)

冬空に  樹々の語らい  凛として
     澄んだ色彩   限りない蒼

今年は鈴なり

| コメント(0)


今日は午前中は小菅の練習場に向かい、ゴルフレッスン⛳️を受けて1時30分ごろ帰宅。
この所の寒さで、黄色味が出てきた。青空をバックに見事。
100分のレッスンは結構疲れる。あっという間に1年3ヶ月が過ぎた。
年内はあと1回ラウンドレッスンを受ける予定。
先週のクラス会の写真も送ったし、やっと自由な感覚になった。
さてさて、こんどは年賀状の準備をしないとね。


道の向こうに

| コメント(0)


誰もとらない観賞用の柿、朝陽に照らされて活気ずく。
鳥が来て、枝から枝へ。

iPhoneより投稿

ひんやり

| コメント(0)


なにも語るな
何も言うな
ただ素直でありたい。

カランコエの花に聞いてみよう。


iPhoneより投稿


まさに日が沈む、右の端の富士山

山頂付近は強風が吹き荒れ、雲が飛ぶ・・・・

2016年1月1日

| コメント(0)

明けましておめでとう。熱心に御来光を仰ぐ人達がいます。
今年もよろしくお願いいたします。

iPad投稿

赤が似合う

| コメント(0)

赤い太陽の光

ブルベリーの紅葉

12月は一年の締めくくり、悔いのないように生きる。
消えて行った人の分まで生きる。そんな事を考えながら。

iPad投稿

珍しいこと

| コメント(0)

 IMG_0507.jpg
 散歩していると、珍しくとりが飛んできた。何の鳥だろう?
枝に止まり、なかなか動かない。20メートルぐらいは離れている.
多分、アカモズだろうと思う。こんな時はズームレンズが簡単だね!

ホロ酔い

| コメント(0)

長野の池田町の大雪渓酒造の酒
ちびりちびりなめてみると満足
自分が生まれる前、故父が池田町に疎開してた、
そして、西立川に出てきた、そして母と結婚して
自分が生まれた。
父の死後、何故か大町や池田町が理由なく恋しい。
あの山岳の上の虚空に漂いながら、自分がこの世に生を与えられるのを待っていたような味を
酒の中にかんじる。
部屋のスタンドを見ながら、考えてしまう!

本当に酒は仕込みの水が命だと思う。

Posted from するぷろ for iOS.

京都へ向かう

| コメント(0)
 30年ぶりの京都、新幹線から見る景色も大きく変わっていた。
兄弟の危篤状態で訪ねて2日後、ご逝去の訃報。
葬儀場は〒612-8411 京都府京都市伏見区竹田久保町、
龍谷大学の近くであった。
 前夜式を終えて、近くの京都アーバンホテルに宿泊した。
結局、東京〜京都を1週間の間に2往復。
IMG_1618.jpg
 告別式の朝、ホテルから伏見稲荷大社までは徒歩で行き参拝した。
パチパチと二拍手しながら境内の中を熱心に回る人を多く見かけた。
IMG_1628.jpg
IMG_1630.jpg
 兎に角、朱色の鳥居が圧倒してくる。
商売繁盛を軽く祈願しながら、途中まで進んだが、
時間がなくなり稲荷山から引き返した。
今回は境内の雰囲気と千本鳥居を撮りました。
IMG_1643.jpg
 
IMG_1648.jpg
 
IMG_1649.jpg
帰りに、きつねせんべいを買いました。
歯ごたえ十分、下手な入れ歯では食べられませんわ!
IMG_0050.jpg

今年も

| コメント(0)

今年も御岳山のレンゲシヨウマを見に行きました。





手を触れると火傷してしまうというのに、うつむいた花を触っている人が多い。
マナーを知らないのか?

タマアジサイ

急な階段を上っていくと大きな欅がある。



そばでも食べるとしよう。

Posted from するぷろ for iOS.

夏の思い出6

| コメント(0)
 1時間ぐらい仮眠して体力も回復、
さて熊四郎山の山頂まで歩くとするか!
IMG_1496.jpg
 
IMG_1502.jpg
 
ホテルの斜面にはヤナギランが咲き誇っている、
兎に角、山の気象は変わりやすいと思う。
 
IMG_1511.jpg
途中、森林浴をしながら坂道を登る。道路の左側にある
牛池のひんやり感が素敵でした。
IMG_1512.jpg
 ドラマチックな雲の息遣い・・・。
 
 温泉街を眼下に見下ろしている熊四郎山は少し急斜面、
呼吸がぜいぜいする。熊四郎洞窟が見える。
目指せ山頂・・・。
kuma1.jpg 
 途中ナナカマド、コケモモがあり、酸性度の強い沢が見える。
時折、硫化水素の匂いが鼻をつく。まさに、地球は生きているのだと
実感する。
kuma2.jpg
 山頂の岩肌、シルエットがいいね。
そして新鮮な空気と眼下に広がる景色はまさに絶景だ!!!
しばし、時の経つのを忘れる。
kuma3.jpg
ホテルに帰り着くと、天候は変わり雨が勢い良く降り始めた。
                   つづく

夏の思い出5

| コメント(0)
 昨晩は、運転疲れの為か、すぐに眠りに落ちた。
目がさめると、雨が止んでいた。
ホテルの窓から、空吹(からぶき)が見える。
karabuki.png
空吹(からぶき)からは地面から滲みこんだ雨水や地下水が、
噴火口跡から水蒸気となって吹き出している。
硫化水素の匂いが鼻をつく。
IMG_1479.jpg
 
国道292号線(志賀草津道路)で草津に向う途中、
日本国道最高地点で何枚か写真を撮った。
kokudou297.png
kosaikouti.png
  (日本国道最高地点付近に咲いていた花)
 
この道路は噴火警戒レベルが2なので人は歩行できず、朝7時から5時まで
自転車、バイク、車の通行が許可されている。
その後、草津方面に向かったが、途中
雨脚が強くなった。
草津には大雨警報が出ている。
もし、通行止になったらホテルに帰れなくなると困るので、
急遽引き返すことにした。山を一つ越えただけで天候がかわった。
ホテルに着くと、しばらく仮眠をとった。
 目が覚めた頃は天候が回復した。
よし、散策するか?
                  つづく
 

夏の思い出4

| コメント(0)

玉原高原に霧が立ち込めてきた。

IMG_1473.jpg

こんな見事なひまわり、いいね!

 玉原高原から目的地の万座温泉までは一般道で2時間ぐらい、平地に
下ると雨脚が強くなってきた。視界も悪く、運転しずらい。
万座温泉は海抜1,800m。万座ハイウエーは一段と霧が深く、
運転が怖い。チェックインの5時を大きく回ったが、別に夕食に支障が
あるわけではなかった。やはり、ベストシーズンとあってどこの宿泊施設も
超満員御礼!駐車場もぎっしり車が並んでいる。
 チェックインを済ませて、早速温泉に入る。硫化水素の立ち込める場所
ということで、とにかく鼻をつく独特の匂いに”温泉”であることを実感した。
 今日は9時間余りの運転、群馬県の端から端まであっシーン君、
全身がヘトヘト、でも気分は爽快だ。

                        つづく

夏の思い出3

| コメント(0)

 散策していたら、ちょうどお昼になった。

IMG_1445.jpg

  少し、麺が太い、10割そば 多分山芋でつないでいるかも?

食事の後は玉原高原に向かって、GO!

IMG_1460.jpg

 

IMG_1469.jpg

name.jpg

 このラベンダーを見たくて、遠路はるばる来たかいがあったのだ  happy02

                         つづく

夏の思い出2

| コメント(0)

 坂道を登って行くと

IMG_1426.jpg

平地で見るキキョウと違い、鮮やかな花弁が目に染み込んでくる。
標高が高いところは空気もひんやり、格別の味がある。

IMG_1436.jpg

印象的な白樺、緑の中に充実した佇まいを見せる。

IMG_1438.jpg

空気感がいい。水滴の演出・・・。

                           つづく

夏の思い出1

| コメント(0)

 今回は夏の日の思い出を書きます。毎日、LINEスタンプ作りでBlogの事を
忘れてしまった。承認されたのは、ピンクシャ、とチューリスです。
 上のナビゲーションバーのLINEスタンプを見てください。
ところで、今回の旅は群馬県の宝台樹から始まりました。
「アナベル」というお花です・・・。そして、アザミ・・・。
数日に分けて、旅情を書きたいと思います。今回は1回目です。

IMG_1414.jpg

IMG_1416.jpg

 

IMG_1417.jpg

 

IMG_1432.jpg

無心に蜜を吸う蜂の行動が印象的でした。アナベルを見ながら傾斜地を
登って行きました。              つづく

落雷後の山並み

| コメント(0)

 昼ごろの落雷、道路は川のような水
そんな中、秋川渓谷の瀬音の湯へ
途中、東京消防庁の車と警察の車
何かあったのだろうか?
IMG_0084.jpeg

雨がやんだ直後はシャッターチャンス、
暫くすると太陽が出て、気温も上がった・・・。

暑い日々に

| コメント(0)

sagisoukurohouzuki.png

”くろほうずき”、と”サギソウ”が垣根越しに・・・。
最近、LINEスタンプの製作に追われている。いまだにリジェクトだが、
審査がおりたらこのHPで紹介します・・・。
 話は変わりますが、ほんま暑いですね・・・。
汗を流して、ビールが最高ですね・・・。

蚊と写真

| コメント(0)

 庭にでて花を撮ろうと、しゃがんだ途端  
足に3箇所刺されてしまった。

IMG_0068.JPG

IMG_0070.JPG

 風が吹いていたので、まさかと思ったが・・・かゆい!

                    miti.png

ブルーベリー

| コメント(0)

IMG_0055.JPG

台風が再上陸。裏庭のブルーベリーが実り始めている。

散歩する人たち

| コメント(0)

IMG_0032.JPG

 久しぶりに雨がやんでいる。もあーとした朝。

sanpo.png

 散歩する人たち・・・

 

カミキリムシ

| コメント(0)

 ユリの花が咲いているだろうと観察に行くと
どこからともなく現れたカミキリムシ。
 ゆっくりと動いてゆく。不思議な雰囲気を感じた。

IMG_0196.JPG

 花を撮影している時に、よく蜂が飛んでくるが意識して昆虫を
撮影したのは初めての事。6月の締めくくりのBlogのテーマは
「カミキリムシ」であった。

開花する

| コメント(0)

kutinasi_kaika.jpg

 一晩で開花するエネルギーは素晴らしい。
この瞬間をあなたのもとへ・・・。クチナシの花・・・

進化するカメラ

| コメント(0)

IMG_0067.JPG

 久しぶりの天気、爽やかな朝、そして日曜日
このところジメジメした梅雨にうんざりしていたが、今日は格別!

IMG_1334.jpg

 色のカクテル
梅雨のまにまに射す光、マイルドな、そして優雅に開く ガクアジサイ
しかも水滴をしたためて・・・。
 心の中に色のカクテルを一杯どうぞ!  wine snail

毎年恒例の旅

| コメント(0)

今年は千葉県南房総市白浜町滝口にきている。
中央高速から首都高速を走り海ほたるで軽食。
午後から風が強く、海が吠えている。

海ほたるの展望台から

遠くに船が

木更津方面へ向かう

波頭がいい 白浜町滝口の海岸 野島崎灯台が見える・・・

白浜町根本の海岸、今年はイルカが7頭きたとか、
cafe(波音日和)なみおとびより の マスターが教えてくれました。

夕陽が心和ませる

これからお風呂に入ろうかな!

 

澄む

| コメント(0)

DSCN1100.JPG

晴れた空
給水塔が朝日でギラ・・
生活用水を支えるタンク・・・たのもしくもあり、孤独でもあり?
電線が空を走り、電気(エレキテル)が日常を支える。
12月の空は透き通る・・・。

元気に生きているかい?
病気なんかしてないよね?
今度いつ会える?
遠くに住んでいる人たちへ
送るメッセージ

 今日の朝は寒い
寒い朝は白がよく似合う・・・・・。

niwa2_0002.jpg

 

サギソウ

| コメント(0)

shouwakko.jpg

サギソウ祭りに出かけた。

sagisou_shouwak.jpg

 どこに向かって飛んで行くのかな・・・

池の反対側の森の中から、ヘリコプターがバタバタ音を立てているが、いっこうに飛び立たない。

暖機運転なのだろうか・・・。

 池の中を眺めていたら、波紋を立てながら小動物が游いでゆく・・・

何だろうか? 確認はできなかった・・・。

腰痛でも山に

| コメント(0)

 木曜日の朝に腰を痛めたが少し楽になったので

「レンゲショウマ」を見に御岳山に出かけた。

広角と 望遠で 変化するレンゲショウマの横顔に迫った・・。

rengesyouma1.jpg

rengesyouma2.jpg

しっかり

| コメント(0)

FSCN0639.jpg

 陽気な苺

家の片隅に置かれたプランターの中に今年も実りつつある実

少し酸味があり美味しそうな感じ・・・。実がしまっている。

 昨晩は「東京家族」のDVDを見たが、我が家にそっくりの息子が登場した。

年老いた父親と息子の関係、親の心内、母親の思いやり・・・兄弟関係、

などがよく描かれた作品だと思った。息子にもみてほしいと痛感した。

 今週は毎晩のようにDVDの映画鑑賞、 大統領の料理人、テルマエ・ロマエ1、ロボジー、レ・ミゼラブル、のぼうの城、など

ワイン片手に映画、鑑賞・・・。

 

思い出す・・

| コメント(0)

 DSCN0623.jpg

DSCN0626.jpg

「夏が来れば思い出す・・・はるかな尾瀬・・・」

で始まる歌

その途中に出てくる シャクナゲ (石楠花、石南花)・・・色にたそがれる

て、どんな色なのだろうか・・・。

いろいろな色に変わるといった意味なのだろうか?

シャクナゲ色に似て・・・?

 昨日は、植木の剪定をしたが、今一番旬な花はシャクナゲであった。

こんな色の空もあるのだろうか・・・?きっと壮大でロマンチックかも?

でもそれは見る人の感性だろうね・・。

 実家からの帰り道、沿道にもシャクナゲが見事に咲いていたが、

色が濃厚な赤や紫・・・・

 昨日はヘトヘトに疲れた、今朝も右肩が筋肉痛・・・。

昨年は剪定しなかったので、まるで森のよう、2月の大雪で植木の枝が折れたり

曲がったり、庭というより雑草庭だ。

 整えるのに時間がかかりそう・・・。

 

時は過ぎても

| コメント(0)

DSCN0622.jpg

[今年は二人静 (ふたりしずか)がきれい・・・。」
 
「・・・・・・・」
 
 では、 カチャ・・・
 
今だに支える義経の愛・・・
 
 鎌倉興亡の歴史を密かに語っているような仕草・・・
 
時が過ぎても今も美しく・・・。
 
 愛するものとは こうありたいものですね・・・。
 
 

いい季節

| コメント(0)

monefira.jpg

ネモフィラ 玄関先 

いい季節、出かけたいけど出かけない・・・渋滞、渋滞・・・・・・・・・・・。

4,5日前には1つか2つだったのに、この陽気にいっきに開花・・・。

毎日、花のパレードを見ているようだ・・・。

既にとこれから

| コメント(0)

 朝から雨が少し降っている。

 いつも開けない窓を開けると、面白い光景があった。

DSCN0592.jpgDSCN0593.jpgDSCN0594.jpg

(クリツクすると大きくなります。)

未だに残る八朔の実、

とってみると真丸・・・、実は美味しそう。

その脇には、花目がついている。

同じ八朔の木の中で既に結実した黄色い実

 そして、これから一年近くかけて実になるであろう花目・・・

 こんな世界が調和している。

世代が同居している。

若いものと、年老いたものが一つの木の上で同時に存在する時期・・・。

 決して、実が花目を蔑んだり、花目が実に文句や批判などしない。

こんな生き方もあるんだと言うことを教えてくれる・・・。

地味に

| コメント(0)

地味に生きる

よく見慣れた花も、じっくり見ると面白い。

DSCN0561.jpg

イカリソウ 2,3日が旬

DSCN0569.jpg

 白い花と朝露

実がなるのは何時ごろかな?

さくら

| コメント(0)

 サクラ咲く  近くでも 遠くでもよし

 花夫々に 風情をかもす

001.jpg

DSC09591.jpg

 通りかかると 朝日がさしこみ、しっかりと花目がついている。これから見頃を迎える桜。

 蕾から咲き始める時も、満開の時も 散りゆく時も、そして散って花びらが風に飛ばされてゆく時も

いとしい桜・・・。

記録的大雪2

| コメント(0)

 今日は仕事で健康センターに出かけた。

自宅から駅まで雪道を40分歩き駅に到着した。

そこでJRが15分ほど遅れて到着、乗車5分、駅から歩いて7,8分

1時間足らずで目的地に着いた。

 いつもより1時間早く到着。

いつもは自宅から車で20分足らず、この雪では無理。

二階から外を眺めるとまさに「機能不全」

駐車場は雪の中、車が埋まったまま。

DSCN0218.jpg

仕事が5時で終わり、今度はJRを使わず自宅まで雪道を歩いて50分、

散歩と違い半分凍った雪道の歩きづらいこと、

非常に疲れた・・・。幸い トレッキングポールを右手に歩いたので少し滑ったが

転ばずに澄んだ。

yukimiyu.jpg

背後には大岳山が夕日に浮き上がって見えた。

帰り道、全然雪かきがしてない所で、ズボズボと足がハマりびしょびしょに

なってしまった。

 今週も又南岸低気圧が通過する予報がある。大雪が降ると今度は大変な

「機能不全」に陥りそうだ。実家の濡れ縁の屋根が雪で倒壊した。蔵の入口の

屋根も倒壊寸前・・・、水を多く含んだ雪の被害は怖い。

VALENTINE’S DAY

| コメント(0)

 今日はVALENTINE’S DAYです。

変わったチョコのプレゼントをいただきました。

猛烈に雪が降りはじめ、先週の悪夢が蘇りました。道いっぱいに降雪・・・。

balent.jpg

 お客様は雪で途絶えてしまった。

この雪では車の運転も危険になる。外出を控え、早めに店じまいが懸命かと思う。

夕方になると、非常に寒くなって来た。
西の方を見上げるとまさに真冬の空が広がっている。

3F06A7A6-1F5A-4B40-8760-99CE693990D4.JPG

 この暗い空は当に大雪を予言しているかのようだ。明日はまた南岸低気圧が通過する。

護摩で喝

| コメント(0)

 高尾山といえば薬王院

自分の精神に喝を入れるため単独高尾山に向かった。

2月5日からケーブルカーの工事のため、リフトで上がり

そこから薬王院に向かった。

takao.jpg

takao2.jpg

takao3.jpg

takao5.jpg

  護摩が始まるまでの1時間くらい境内の中を散策した。「みつまた」が少し開花していた。

護摩の最中、般若心経と太鼓の音に全身全霊が歓喜した。

護摩が終わり、御札を4枚受け取った。そこには自分の祈願の思いが祈りこまれていると

感じた。自分のお札に天狗の落とし文が入っていた。

C751DF26-0976-43C6-9067-3781E44B63B9.JPG

境内で、

「山頂で富士山は見られましたか?」と尋ねると

「いえ、ダメでした。でも気持ちいいですよ・・・」

そこで、

山頂まで歩くことにした。

takao4.jpg

takaosant.jpg

登山道には所々雪があり、足を取られそうになる。アイゼンをつけている登山者

も数人いた。

DSCN0170.jpg

mor1.jpg

mor2.jpg

 サラサラの雪、マイナスの気温

そして、ブルーベリーの枝には朝日を浴びた雪が輝いている。

まるでダイヤモンドの様に・・・。

今日のテーマは「モーニングダイヤ」 勝手に命名した。

ラン

| コメント(0)

 今日はゴルフに出かけた。天気予報では午後からは雨が降る予報でしたが、雨に降られることはなかった。

気温は 13度ぐらいで、寒さはあまり感じられなかった。

 ラウンドを終えて会計を済ませた時、フロントのランが綺麗だったので、一枚写真を撮らせてもらった。

3AF0EF3E-5E2F-4E16-AE8E-FE637FB304CB.JPG

  最近、何も気にしてないようだが、写真のアングルを考えて自然を見ているようだ。

与えられたキャンバスに自分のイメージにあった構図を求めるようになって来た。

ポケットにはNikonのクールピックスを忍ばせている。

  写真目的の旅の時には、一眼レフやフイルムカメラを持っていく。

それ以外の時には、携帯やコンデジで楽しむようになって来た。


 トラデスカンチア

 今の時期、ベランダで目立っているのはこのツユクサ。
赤い葉は日光不足とか?
「家庭の園芸」という本で調べてみました。218p

 10年ぐらい前の事、青色申告会に経理の質問をしたら、所長が電話に出て
「何ページですか?ページがわからなければ、あなたはモグリです。」
と唐突な答えに驚いた事があった。
何ページですか?
思い出すと今でも滑稽に思う。(*^◯^*)
物事を調べたら、その根拠となる証拠を示せと言ったのだろう?
所長さんのユーモアかも知れない。
今だに忘れ得ぬ「何ページですか?」という言葉。

輝け

| コメント(0)

002.jpg

ちょうど朝日がグレープフルーツの葉の間にあった。

葉と葉の間なので光が屈折して七色の光に変わる・・・中央に七角形の宝石とその周りには

無数の赤い宝石が現れた。

エアーレンズを通過して!

 自分の目にはただ眩しいと感じただけなのに・・・。小さな不思議・・・。

枯木

| コメント(0)

koboku.jpg

 日曜日の朝に庭の片隅にある枯木に目が行った。

この場所に3年ぐらいは置かれている。

なんとも言えない味わいがある。・・。

 ちょっと小腹がすいてきた、

DSCN0037.jpg

 日本茶飲みながら、奥歯でバリバリ噛むと実に香ばしい。
 

月別 アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Yoshirou Ogino

バナーを作成
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.2.4

月送りカレンダー

スマートフォン対応3G携帯電話端末用『蒼い凝り人の独り言』はこちら

携帯(ガラケー)リンク

アイテム

  • 3530A251-D95F-4400-B05B-15CF02B9CA4B.jpeg
  • 4C6F87B9-BC36-4BA2-B4CB-A33DC0B7BE2B.jpeg
  • C79C6851-CAA4-4A66-8952-CB85C72E903E.jpeg
  • C6DF0AD6-7653-4BC0-8196-897F06D6A842.jpeg
  • E244FB84-3948-4F14-87BC-AFCFDC1744D3.jpeg
  • 40DEDAD7-585C-41F1-9BB2-591410A7D946.jpeg
  • 18596CEB-C258-4270-B6DD-6C110C647C33.jpeg
  • 2165F646-D3D7-47AF-9218-82997EEAA7B9.jpeg
  • AACF4CFA-25AA-4C0C-844B-4B9982B95B4B.jpeg
  • 1BCFE5FD-E1EA-4DA0-9D06-4F2E45E711B8.jpeg

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちコンデジカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはCOOLPIX A900です。

次のカテゴリはMinolta XDです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ランキング