蒼い凝り人の独り言: 2009年9月アーカイブ

2009年9月アーカイブ

火遊び

| コメント(0)

小学生が公園で火遊びをした。土曜日に火遊びをした学童と父兄が小学校に呼ば

  

れて注意をされたそうである。最近の子供にとって火遊びは面白いのだろう。

  

まだ幼少の頃、火遊びは日常茶飯事のことであった。

  

 最近、空き地が減り、ごみを自宅で焼却する事は条例により禁止されている。

  

子供も火を燃やす機会がない。オール電化の時代になり、またガスコンロなど

  

で料理し、外で焚火をするなどという事はまずないに等しい。そんな折、上級生

  

が火遊びをしていれば下級生は興味津々になるのは否定できない。きっと、

  

ライターで紙に火をつける事はスリルがあったのだろう。

  

fire.jpg 

歴史の教科書に旧石器時代の火の熾し方が載っているが、今ではめったに摩擦

  

して火を熾す事などしないだろう。マッチがそれに代わり、電気で火花を散ら

 

しガスに着火する。太陽光で凹面鏡に光を集めて着火し、或いは凹レンズで

 

太陽光を集めて黒い紙を燃やした事が懐かしい。

 

苦労して火を熾す、その大変さ、その有用性をしみじみ学習しないで、安易に

 

火を扱える時代、だからこそ、火の怖さを知らない。だから、容易く火遊びする

 

ようになる。自然の中でもう一度今の子供達は火の怖さ、その便利さをしっかり

 

学習してほしい。

 

 記憶をさかのぼる事にしよう。3歳の後半ごろ記憶は定かでないが、近所で大火

 

があり、その時の恐ろしい思い出がある。昔の家は藁ぶき屋根で大きな家が多

 

かった。真夜中にトイレへ母親に連れて行っていただいた時の事であった。

 

200メートルぐらい離れた隣家の風呂場の軒下に、焚火程度の炎が上がった。

 

「お母さん、焚火しているよ」と私は母に言った。「え、あれは火事だよ・・・」

 

という母親。

 

しばらくすると火は母屋に移り、次第に太い炎となって屋根に燃え広がって

 

いった。そのすさまじい速さはいまだに脳裏をかすめる。生まれて初めて見た

 

火事の現場。それから母は父を起こした。父親がきちっとネクタイをして

 

起きてきた。

 

「こんな時にネクタイを・・・」と母は言ったらしい。父は律義な人であった。

 

しばらくしてから、火事の家から数人の人たちがあわてて出てきた。火は大きな

 

柱となって、真黒い空めがけて燃え上がり、近所の人たちが大勢出てきた。自分

 

たちの家に火の粉が飛んでくる。必死で何かをし始めた。しかし、闇に包まれて、

 

何をしているのかはわからない。

 

火は音を立てて燃え上がり、不思議な対流が起こり不気味な風が吹き始めた。

 

垣根の葉っぱがガサガサ揺れて、煙の焦げ臭いにおいが鼻をつく。

 

当時は消防自動車などなく、手押しのポンプ車が頼みの綱。しかし、来るまでに

 

時間がかかり、家は綺麗に全焼してしまった。その家は加治屋さんの家であった。

 

最後にお風呂に入った人が、薪を燃やし、そのままにして寝てしまったのが原因

 

だったと聞く。

 

当時、生まれ育った家も藁ぶき、類焼を被らない様に、池の中にありったけの

 

ムシロを放り込んで濡らし、屋根に敷き詰めた。大きな火の粉が音を立てて降っ

 

てくる。水を頭からかぶり、自己防衛に出るだけ。幸い、家の西側に防風林が

 

あり、火の粉はそこで阻まれ、自宅の屋根には届かなかった。「ご先祖さんが守

 

っていてくださる。」と防風林の垣根を見ながら母が言った。近所の家もすこし

 

だけ燃えたらしい。叩いて火を消し止めたらしい。

 

 次の日の朝、庭には消し炭のような、黒こげの太い墨のような木片が散らかって

 

た。すさまじい、火の粉のあと。山になるほど拾い、積み上げた。

 

それ以来、火の怖さは身にしみてわかる。恵まれた体験をさせていただいた。

 

火災を起こした家の人たちには申し訳ないが・・・・。

餃子

| コメント(0)

午後から雨が降り始めた。幾分気温が下がり、暮らしやすい。草木にとり恵み

  

の雨であろう。経済界にも恵みの雨が欲しいものである。昨日、身長を測った

  

165?となり、20代の頃169?だったのが4?ほど短くなった。その結果BMI

  

 59.8kgとなり、現在59.6kgなのでOKの範囲になった。血圧も上が130

  

超える事がなくなり気分が爽快である。

  

こんなに体重が適正になると体が楽になるとは思わなかった。

 

昼に甘いお団子を食べたかったが、夜に備えてカロリー、糖分の摂取が多すぎない

 

ように調整した。「以前にも書いたが、自分の体を調教する。」には数限り

 

ない誘惑があの手この手と迫ってくる。断じてならんと自分に激励する。

 

そして週1回はご褒美にケーキ、お肉、卵などの高タンパク、不飽和脂肪酸

 

を与える。

 

なんだか自分というものが別にいて、肉体に乗っている感じがする。

 

そして肉体をしごく。

 

今日は運動の日であるが、歩行するには雨で歩きづらいし、見透視が悪い。

 

うっかり事故に捲き込まれては何もならない。今日はストレッチでもするか。

 

「餃子焼いて」という声がした。

 

「え、・・・(^u^)」

 

はいはい、では早速台所へ 今日は1800カロリーに少し欠けた。ちょっぴり串団子

 

を我慢した。普通に食べたら2000カロリーはオーバーしてしまう。おかげで夕食は

 

充実・・・。 gyouza.JPG

今日も・・・・

| コメント(0)

太陽の輝きが厚い雲の中にある。

ブルベリーの畑には今日は鳥のさえずりが聞かれない。

asakumo.JPGもみじが紅葉して、秋の深まりを醸し出す。窓わきの自然、あまり気にしなけれは、

気ずかずに時が流れてしまう。この瞬間が、刻々変わる。

kmomiji.JPG 

輝きを得て輝きを失う。今の政治と似ている。瞬は瞬で旬な味わい。・・・・

「庭先に センリョウがまだ青々としている・・・・これがやがて赤くなる・・」

「ふーん、・・・とってみるか マクロで・・・」

「とれた?・・・」

「後でブログ見て」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

senryouasa.jpg

  maturisou.jpg

  

 昨日の植木の剪定で今日は身体が痛い。どことなく疲れていて筋力がない

  

ような感じ。剪定はいいが、後の枝の処理がえらく時間がかかる。落ち葉は

  

腐葉土になるからそのままでいいのだが、雨が降ると虫が発生し困る。

  

とくに蚊やブヨなどが異常に発生する。近所迷惑になりかねない。

   

このところ円高、80円台に突入。先の見えない経済界、民主党政治の洗礼は

  

まった。自民党は谷垣氏が総裁、与党奪還を目標にしている。派閥解消は

  

ありえないだろうが・・・。

  

 2大政党の時代が幕開け、しかし自民の結束が得られなければ、民主1色

  

・・・八ツ場ダム問題のように、地元の住民は苦境に立たされている。

 

カスリン台風がもたらしたという災害に対処するためのダム建設に端を発した

 

そうだが今はダムの必要性がなくなり、廃止というわけだが、ダム建設の

 

ために色々対処してきた住民は踏んだり蹴ったりだ。

 

 子育て支援等にしても今直面している世代の人たちは恩恵を受けるが、

 

今までに子育てをしてしまった人たちは0である。時代の不幸平は変える事が

 

出来ない。得する人と損する人。

 

 いつの時代にも不幸平はある。生まれながらにして、その与えられた環境が

 

その人間にとっての不幸平の始まり。

 

でも、この花はどんな環境でも精一杯咲き誇る。人も自信を持って人生を享受

 

したいものだ。

 

 時代の潮流に流されながら、1日を充実して生きていこう。蒼い地球の中に生

 

きるものとして・・・・・・・・・・。

痛い・・・・

| コメント(0)

 昨日の事、うちのかみさんの横っ腹をくすぐったら、手で払いのけようとした。

その瞬間に 何やら腕に痛みが走った・・痛い・・・・血管のすぐわき・・・・はア・・!!

ブレスレットの留め金の部分が腕に擦れた・・・・・・・

腕に転々と 赤い斑点が・・・出血は無かったが・・・・ひりひり・・・

数えてみると18こ ・・かみさんの口癖・・

「いたい、いたい、いたい、いたい、いたい、いたい」 その数と同じ 傷が・・

今日になって、きれいに恨みが 出てきた。

日中、長袖を着て 植木の剪定をしてすれたのかもしれない。hikakai.JPG

ブレスレットは 護身用になる可能性が・・・装飾品というより・・・ 

なるほど。

 しかし、痛いものだ・・これからは触らないように

しよう・・

  「美しいものには トゲ がある」とはいう

ものの・・・

 うちのかみさん 美しくないけどな?

 爪を立てると・・・・けがさせられるぞ 気をつけよう・・・

栗と味覚麻痺

| コメント(1)

 娘が ニコニコしながらビニールの袋を手渡した。中に栗が入っていた。大きな栗・・・・・・。

栗を戴いたそうである。

「圧力釜で煮たら・・・・・」

すぐに女房は返事をしない。

「爆発なんかしないよ・・」

しきりに圧力釜の説明書に見入る女房kuri.jpg

慎重な態度、いや臆病になっている。

茹で上がった栗は甘さがいまいち・・・・

太陽に干すと 甘さが増すらしい。

しかし、うっすらとした甘さが自然な感じ・・・

いつもいつも、市販の栗を、味付けの栗を食べ過ぎた

結果自然のものを食べる機会が減ってきた。

画一化された食品。

 食品を売るための工夫・・これが添加物の増加になり、自然の食感がまずく感じ出す。

これが生活習慣病につながる。行き過ぎた偏向文化、変えられた味覚に順応した

生態。怖い食品添加物・・・昨日も外食したら、塩分が朝まで口の中に残る。

1日7gの塩分といわれるのに、1食でその限界を超えるような献立事態恐怖。

起こるべくして起こる生活習慣病・・実際 ・・克服してみてそのおかしさがわかる。

もう騙されない、外食のわな。自然の食材の本来の甘さ、辛味、その微妙な

味わい、それを感じ取れる味覚を失うな・・・・・。しのびよる味覚麻痺・・・・・。

 

Moon

| コメント(1)

午後7時15分ごろ 南西の方角に三日月があった。望遠レンズで撮影したがやはり無理

だった。天体望遠鏡で撮影しないと月は難しい。明るい三日月が映った。

tukidegi.jpg

 

 これ以上凝ると、天体観測の写真になりそうなので、月の雰囲気さえ出ればこれでよし

とすることにした。

月明かり(月光)はなぜか、しみじみとして神秘的で大好きである。子供の頃に「月光の曲」に

魅せられて ピアノに向かい、6年間毎日、月光の曲の1楽章を弾いたものである。

三連音符の魅力・・・ しびれたものだ・・・・・・・今も月光を見ていると 脈々と感じるものがある。

  一説にベートーベンが 恋人にささげた 曲らしいが・・・愛の詩文なのであろうか?

男のロマンなのかな?・・・・・・

核廃絶

| コメント(0)

 日中は暑さが戻った。部屋の中がむんむんする。冷房のスイッチを

 

入れた。しかし、夜の9時には外気が冷たく感じた。窓を開けて食事を

 

していたが、窓を閉じた。すこし肌寒くなってきた。テレビをつけると、

 

鳩山総理とオバマ大統領の日米首脳会談の様子をNHKの田口キャスター

 

がニューヨークから伝えてきた。

 

   核廃絶に向けた会議をする予定だそうである。唯一の被爆国である日本

 

から核廃絶を提示し、全世界に向かって必要性を示してほしい。しかし、

 

北朝鮮、イランなどが平和的利用といって核の保有を訴えている。抑止力

 

としての核保有が必要という意見もアメリカ国内にあるそうである。

 

目には目を・・・ハムラビ法典の時代がいまだに続いている。恒久平和の

 

架け橋に鳩山さんにはなって欲しい。そして、蒼い地球を守っていこう。

 

汚染された地球 明日は無いのだから。

 

散歩中携帯撮った月は・・・・点になった。 

今度は一眼レフで撮影しよう

と思う。・・・・・・秋の月 虫の音にさえ 包まれて・・・・・・・・ 

 tukikeitai.jpeg

シルバーウイークは別段何もすることがなく、家で身体を休めている時間が

 

ほとんど。テレビを見ながら、うとうとする始末。.NHKの番組で立山から

 

ジャンダルムに至る縦走を見ていた。

 

一度だけ奥穂高に登山した時のことを思い出した。

 

上高地から唐沢に入り、そこで泊り、次の日に奥穂高に登った。

 

山頂付近は鎖場があり、足が震えたのを覚えている。

 

山頂では酸欠になり、10分ほど仮眠をしてしまった。夜の星空は 星が大きく、

 

すんだ空気が美味しい。しかし、多くの登山客が汚したゴミの山。みんな行きたいし、

 

そこで楽しみたい。マナーを守れない人は登ってほしくない。奥穂高から唐沢に下山する

 

途中に屏風岩からの転落者が、仮設の診療所に運ばれてきた。

 

おでこに岩の欠片が突き刺さって、出血していた。山は怖い、しかし、その恐怖する場所が

 

魅惑的な世界へと誘い込んで虜にする。「そこに山があるから登るのだ」という言葉は真実の

 

叫びのようだ。山頂はパノラマ 絶景のパラダイス・・・・・である。

 

午後に クラス会から 女房が帰ってきた。

 

お迎えにいった。「大菩薩峠まで行っちゃった・・・」 第一声である。

 

朝、高山植物が朝もやの中で、きれいに咲いていたそうである。

 

朝日を受けて葉についた水滴がキラキラ光って綺麗だったそうである。

 

カメラに納めたい衝動に掻き立てられるほどの美しさがあったそうである。

 

これからが秋本番の時期、是非写真を撮りたい。自然の景色・・・・・。

 

地球温暖化で今年は夏が短かった。毎年温暖化に向かうが二酸化炭素25%削減は

 

出来るのだろうか?

 

いや、しなければ美しい地球の自然も破壊されてしまう。そうでなくても地震災害、

 

火災等が頻発、自殺や放火、自虐的犯罪などが後を絶たない。

 

この地球に生きている以上もうこれ以上の自然破壊は決してしてはならない。

 

みんなの小さい努力が地球を救うのだと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガサ ガサ ガサ

  

 朝、5時30分頃何やらガサガサして目が覚めた。

  

今日は女房がクラス会に出かける日、そのための支度を始めたからだ。

 

行く先は山梨県塩山市、泊るところは大菩薩峠の近く。寒いかな?

 

数ケ月前より楽しみにしていたので、それは ウキウキしていることは間違えない。

 

最初はバスで駅まで行くと言っていたが、結局、車で送る事にした。

 

シルバーウイーク の真っただ中・・・・町はのんびりしている。 いや、自分がのんびり

 

しているからそう感じたのかもしれない。自分もシルバー?

 

今日の夜は自炊、多分、魚と野菜であろう。

 

まだ決めていないが、これから、どこかに写真を撮りに出かけようかと思っている。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 しかし、渋滞情報を聞いていたら出かけるのがやになってしまった。

  

  数時間経過した。今日は出かけずに1日家の中にいた。

 

娘が立川に行きサバとマグロを買ってきてくれた。

 

なので夕食はすこしカロリーを増やした。 女房はけんちん汁を級友と食べているのだ

 

ろうか?  お家ではね、

 

サバの塩焼き、マグロの刺身、サラダとみそ汁 ご飯一膳 デザートはメロン

エネルギー 808.9カロリー タンパク質 56.1g 脂質 20.8g コレステロール 94mg 

炭水化物 96.8g 塩分 3.37g

 

sabatomaguro.JPG

 

ゴルフの練習

| コメント(0)

 久しぶりにゴルフの練習にでかけた。以前レッスンを受けた先生に「どうしたんですか?

ゴルフやめてしまったのかと思いましたよ」と言われ。

 実は、昨年の12月に眼底出血して左目が突然見えなくなり、色々眼科、内科等で診察して

いただいて治療中でしたのと、目が見えなくては練習はできなかったのですと説明

した。今日は今までよりボールがよく当たってくれた。もうゴルフはできないのではないか

と思っていましたが、9カ月してすこしは出来るようになった。昨年の12月14日、決して忘れる事

が出来ないほどのショックでした。父の1周忌の法事がすんで2週間後の忘年会の席上

身体にアルコールが回ったころ、左目の中に墨汁を流し込まれた用に、黒い糸状の液体が

みるみる広がり、完全に視力を失った。眼科医の検査で、「これは高血圧によるものか

網膜?離かのどちらか?調べます。もし、網膜?離でしたらすぐに大学病院に行って

いただきます。」そう言いながら超音波による検査をしていただいた。即答はしていただか

なかったが週1の通院になり、毎回瞳孔を開き検査を重ね、眼底網膜の視神経のすぐわきに

出血した部位をつきとめていただいた。月のクレーターのごとく凹になった場所がモニター

に映し出された。これは高血圧による出血です。血圧管理をしてください。また来週

診ます。4月まで通い詰めた。投薬の効果が出て次第に少しずつ視力が回復した。

 しかし、まだ薄いタバコの煙のようなゼリー状のものが眼の中にあり。疲労すると

気になり不愉快。でも両目で仕事もできる。本も読める。良かった。今回の内科の

受診時点で、すべての血液検査の結果は良好であり。食事制限の効果は実を結んだ。

今でも毎日カロリー計算して身体を調教しつづけている。

 明日は妻が同窓会で山梨県の大菩薩峠に出かける予定だ。今まで、食事の世話をして

くれた事もあり、また健康がここまで回復してきたのも妻のおかげと感謝しているので

気持ちよく出かけて欲しいと思っている。心配をかけすぎて申し訳ないと思う。

 今日ゴルフの練習をしてみて、視力はもう心配ないとつくづく思った。内科の先生も

運動をどんどんしてくださいと指示していただいた。2日に1度は有酸素運動、散歩をするか

それに見合ったカロリー消費を心がけている。万一、12月に脳血管が同様jの出血をしていたら

二度とゴルフなど出来なかったに相違ない。まさに危機一髪・・・・・・目に見えない何かに

救っていただいたような感じがする。まだ、生きる使命があるのだ。美味しい病 とある

本に書いてあったが、健康管理で治る病にかかってしまったのは、自分の不徳と驕りで

あったことが今は良く理解できる。

 honda.JPG

 妻と、ホンダ車を見に行った帰り道、メタボな男性が、右手に鶏肉のようなものを抱え

むしゃむしゃ食べながら横断歩道を信号待ちし、胸のおっぱいを震わせながら、お腹も

プルンプルンとさセながら横切って行った。全く、食欲に飼いならされた豚さんのように見えた。

昔の自分の状態に似ていた。今は14kg減量した。身も心も・・・・・   。

怖い怖ーい 生活習慣病のマントに包まれているようにも見えた。

「おい、自分に負けんじゃない・・・」心の中で叫んでしまった。

「食は身体をつくり、暴飲は身体を滅ぼすぞ、 こんな時代であればこそ、意思と忍耐で

自分の健康は自分で守れ・・・・」と自問自答した。

しかし、私はなんて幸せ者なんだ・・・・。きっと神様が救ってくれたんだ・・・・・・・。

感謝!!

昔の面影

| コメント(1)

 青梅の駒木町にあるかんぽの宿は多摩川の釜の淵の際にある。その場所より見下ろすと

水流が淵から勢いよく出ている。松の木といわれるところには川底に大きな岩があり

大きな波が出来ている。迫力のある景観である。

  matunoki.jpg

 この公園には板垣退助の銅像がある。自由民権運動のために全国行脚した際、この地で演説

 をしたとされる。遊説のおり、岐阜で暴漢に襲われ九死に一生を得るが、その時の言葉が

 「板垣死すとも、自由は死せず」といわれる。その言葉が銅像に刻まれている。この地を

 

訪れた人なら必ず見ているものである。 itagaki.jpg

 しばらく川を眺めていたら、上流からカヌーを楽しむ2人が降りてきた。

kanu.jpg好天に恵まれて気持ちがよさそうである。しばらくする

と、対岸ののところからこちらに向かって石を投げつける

 裸の若者がいた。こちらの人影にきずき石を投げるの

をやめたようだ。むやみやたらに石を投げる行為は許し

がたい。

 しばらく 遊歩道を歩くと木々のまにまに彼岸花が

咲き「宮崎家」という建物があり higannbana.jpgそのそばに「ホオズキ」

がきれいに生えていた。

 この場所は小学生の頃にアメリカ人がキャンプに来て

一緒に寝泊まりした場所である。その時、初めて

「ホットケーキ」をご馳走になり、美味しかったのを

覚えている。その時に知っていた言葉は 「アイアム

ハングリ」 びっくりした外人はたくさん大きな「ホット

ケーキ」焼いた。そして、食べさせてもらった。

きっと乞食と間違えられたかもしれない。次の年もやってきた。

横田基地に案内され食事をご馳走になった。懐かしい場所に彼岸花・・・・

 歴史は変わる確実に。。今日ここに来たのは先の選挙で民主党が圧勝した。自民党が

大敗した。そんな折だったから、板垣退助の銅像を見たくなったのかも知れない。

ちょうど駐車した所が、昔父の従兄弟が住んでいた場所であり、懐かしさと思い出が

脳裏に交錯した。年を重ねた自分、秋の夜はすこし淋しくもあり、悲しくもあり。

「もののあわれは 秋こそまされ・・・・」 いやいや・・・・(=_=) 

DSC00157.jpg 

 

 

食欲と甘さ

| コメント(0)

うーん、見るからにおいしそうだ。ケーキ (-。-)y-゜゜゜

6ヶ月間の食事制限、その中で色々悟らせていただいた。

「人は 自らを 調教するべし」

自分の身体が 素直に反応する。減量に成功 健康状態良好。

しかし実際運動してみると体力はあるが、筋力の低下。

これではいけない。少しずつ身体を調教しよう。しかし、意思と勇気が必要。

作用反作用・・無理しないですこしづつ・・・・やがて健全さが全身にみなぎる。

・・・・今日は すこしだけ 身体に ご褒美をあげましょう。

コレステロールと脂肪と、不飽和脂肪酸、糖質、タンパク質、・・・・多くとれば

身体を地獄へ誘い込むものばかり。

野菜、魚、間食を控え、守り続ける 食生活。生活習慣病は美味しい病といわれる。

医者が喜ぶ おいしい病 そんな事に絶対はまるものか・・・・

           自分の体は自分で調教すべし

甘い誘惑は 1週間に一度の事にする。娘が買ってきた ケーキ・・・また来週も  ・・と

一人つぶやいてしまった。・・・・・・ははは・・♪!

  cake.jpg 

もっと素直に

| コメント(0)

 家の片隅におかれたサツマイモから芽が出ている。自分みずからを種として、芽を出しツルを

伸ばして太陽のエネルギーを取り入れ、生長する。やがて芋を増やす。

 こんな所でも、条件さえ合えば、本来のDNAの指示に従って生きようとする。与えられた

ポテンシャルをそのプログラムに従って展開する。芋言語があるなら、何か語りながら成長

してゆくのであろうが、その様子は人間には聞こえない。唯、元気がいいか、ツルの張り、

つやなどで判断することしかできない。

satuma.jpg昔聞いた言葉に「水は方円の器に

おさまる」というのがあるが、

素直に何のためらいもなく、

与えられた環境下にそれなりの

対応をして行く。そこに美を感じ

素敵なおしゃれを感じる。

 とかく 自分流を入れたがる

のは、結局不自然で、不合理

な展開になる。

 

この世の中には、自分流が横行し、素直に生きることを否定し、何か青い鳥を求めるあまりに

知恵が災いして、人工的は価値観しか持てなくなってしまう事が多い。自分のDNAは決して

変えられないのに、理屈をつけ、作文をしてその場を繕うことになり、「本当は 嘘をついてる

事になってしまう」のだ。ある程度のおしゃれ、化粧は必要、お金儲けも良い。

しかし、故意に、作為的に生きるのは・・・・・すこし違うのでは と芋言語は語っているような

気がした。写真はマクロで撮影した。 

 午前中の11時ごろから、父母の菩提寺へ墓掃除に出かけた。草を抜くのにピンセットでつ

まんでとると細かいものも良く抜ける。1,2時間ほどで草は無くなり、実家によることにした。

 しかし、その帰り道多摩川によってみたくなり、車を走らせた。川の堰堤には数人の高齢者

と思われる人たちが何やらがやがやうれしそうである。近くに熱心に写生を楽しむ人たちが

いた。

 比較的天気が良く、心地よい。今日は、息子が買ってくれたデジタル一眼レフを持っていた

ので川面や秋の贈り物をズームすることにした。とにかくこの河原は幼少のころの遊び場所

故、色々な思い出が行きかうところである。懐かしさと、時間を止めてほいいと願う気持ちに

なる。

 アユ釣りをしている釣り人が5人ほどいた。アユの友釣りの時期が過ぎて、今は俗に言う

「コロガシ」という釣方である。9mぐらいの竿に2号ぐらいのテグスを結び、穂先から8m

ぐらいの所に鉛の重りをつけ10cm間隔ぐらいに針をつけ、重りを川の反対側に向かって

投げ、川底をはしらせて落ちアユをひっかけて釣る、何とも痛ましい釣りである。

 しかし釣果はあまり良くなさそうである。

 しばらく、散策した後に、橋の近くの喫茶店でピザトーストとコーヒーをいただき、実家へと

行きました。

hiru.jpg 

tamagawa.jpg      susuki.jpg    tama_ayu_kogogasi.jpg

上の写真を大きくして見てください。

実家の道端にフローレンスベコニアがきれいに咲いていました。

flourensebekonia.jpg

秋空や?

| コメント(0)

昨日の鉄塔から東のほうにある別の鉄塔・・・今度は遠すぎてはっきり写らない・・・

 とりあえず、普通に撮影し、 鉄塔のところだけを拡大した。夜の写真よりは鉄骨とそこに

塗られた色がよくわかる。この鉄塔に張られた送電線の電磁波のためにデジタルテレビが

よく写らない。

 仕方がないので、ケーブルテレビにお世話をしていただいてる始末。

hirute.jpg八木アンテナというのをつくり、窓の近くにおいている。

これでほとんどのチャンネルのデジタルテレビは見られ

る。

 しかしながら、途中で電波の増幅をするアダプターを

つけている。1000円以下でできると思ったが、色々と

経費がかさんでしまった。結局、デジタルテレビ用の

UHFアンテナを買ったほうが安くて、鮮明であったか

もしれない。

 あの送電線の電磁波が邪魔するから・・・

八木アンテナで・・・自分で作る八木アンテナで済ま

そうを思って四苦八苦してしまった。ダイポールアン

テナでも映るには映る。

 ワンセグのアンテナでも映るが、デジタルテレビの

鮮明度はおちる。

 

yagia.jpg部屋の中の八木アンテナ

秋は心地よい

| コメント(0)

hodou.jpg

 すっかり秋の気配が・・・・・・、道を歩きながら季節が変わりつつあるのを感じる。1,2日暑いと、

今度は気温が肌寒い。昼間は暑いが、夕方からグーんと気温が下がる。着実に秋に向かう。

散歩途中に送電線の鉄塔がある。何万ボルトの電流が流れているのだろうか。雨の日には、

近くを通るとグーンという音が聞こえる。ものすごい電気のエネルギーを感じる。電磁波が体に

有害とは知りながらそのそばに民家が多い。電磁波が体に有害なのは知られているが、

本当に住民にとって安全なのだろうか?写真を撮ってみたが、手ぶれの写真になっ

てしまった。 しかし、不気味な感じが出ている。道には虫の音が聞かれた。

 

               tetttou.jpg

  

草とり

| コメント(0)

 久しぶりに実家に出向き草とりをした。裏庭は北側にあり、日影がち。蚊が多く発生する。

今日もまた歓迎のキスを手首、顔にされ・・・すぐにウナコーワをつけた。やはり腰に香取線香を

つけてないと。。ぶんぶん耳元に歓迎のご挨拶・・しばらくすると痛かゆい感じになる。

 育った実家は両親が住んでいたが、いまはもういない。草を取ることなど、両親は知らないで

他界した。子供のころ、おばあさんがよく、暇さえあれば草とりをしていた。2年前までは父が

健在だったので、実家に行っても草とりはおろか、裏庭に入ることなどなかった。草を抜いて

いると korutukamu.JPG石の間にコルチ カムが咲いていた。2,3日前の雨で咲き始めたらしい。3週間前に来た時

  には百日紅が咲いていたが、今は緑の葉だけになってしまった。

   昨年から、庭の手入れをし始めて、草木の生長にはおどろか 

 される。とくに雑草は早い。 

syuukaidou.JPGシュウカイドウも花盛りである。今年は夏があまりなく虫の声が夜になると聞かれる。 

草を抜いていたら面白い光景に出合った。バッタの相乗りである。親子なのか、夫婦なのか 

わからないが、命の絆を感じた。  battta.JPG 真の右側にいるのがわかる。 今日は比較的暑かった。西日が裏庭に差し込んできた。まだまだ残暑がある。  

 裏庭のこの角度が一番好きで、眺めている。 無心で草とり 

気がつけば疲れを感じた。のどの渇きにサイダーを

のんだ、・・・・・・

 シュワット 喉を刺激する。草とりはなぜか心に安らぎを与えるものだ・・・・・・・・  uraniwa.JPG

 

  

 

 

散歩

| コメント(0)

 仕事が終わった後、今日は散歩をしてからパソコンをすることにした。家から西のほうに歩き

30分ぐらい早足に歩いてきた。パソコンは根を詰めるから血圧が上がり、ついつい時間を

忘れてしまい深夜に及ぶ。メールサーバーはまだ立ち上がらない。ArGoSoft MailServer

は自分のランの中だけでは出来たが、SMTP,POP3、の設定とルーターの外部ポートの

開放がうまくいかずに、昨日も6時間ぐらい悩んでしまった。そこに今度はSMTPと使わなくても

送信できるArGoSoft MailServer Net Freeというものをダウンロードしてみた。そしたら自分の

携帯のメールアドレスに送信してみると送信は成功した。しかし。返信メールを受け付けない。

ソフトは英語で何の説明もついていない。手探りでやっているところである。

 昨日も、それにはまり1日休みを棒に振ってしまった。そういえば、今日は久しぶりにパンを

焼いた。朝の食卓に焼きたてのパンをいただくのはフレッシュな感覚・・・・・・

                                                       ・・・・・・もちろん う ま い (#^.^#)

pann.jpg

朝のキャベツ

| コメント(0)

 かれこれ6か月以上、キャベツとトマトを朝食に必ず食べることにしている。野菜で満腹感を

出した後に牛乳175cc 、乳酸菌飲料をのむ。そして食パンかロールパンなどを食べる。

一食に必要な野菜は120g と言われている。毎食野菜は欠かさない。最近、体重は60kg 

を切っている。

 よくも14kgも痩せたものだ。10kgの米をしょって歩くと疲れるが、その重さがなくなり身が

軽くなった。後は筋力トレーニングが必要であると思う。左目の中には煙のようなものが、次第に

薄くなってきている。もう一息だ。よくここまで回復したものだ。ありがたい。

 

kuabeto.jpg 

 

いたわりと熟年

| コメント(0)

 今日出会った夫婦は 奥さんが足が悪く 歩くのにやっと・・・・・・・・

旦那さんが 支えて歩いていた。 旦那さんは いつも片手を添えて周囲に気を配っていた。

その優しさに 心打たれた。年を重ねながら 不自由な2人 

愛しあって結婚して 年を重ね 子供が成人して 自分たちは老いる。 やがて片方が欠けたら、

片方は脱力感でボケてしまうかもしれない。・・・そしたら 本人は何も分からず 

幸せかもしれない。判断力や行動力・・薄く薄く・・・気が遠くなるような・・・・

・・・・・・排卵後の鮭 のようにふらり ふらりと 自然界に回帰するのだろ。

 垣間見た 優しさと 逆らえない・・・戻れない道を歩くことの定めを・・・・・・・・

メールサーバー

| コメント(0)

 今日はメールサーバーの構築し、コンピュータの設定でルーターをいじっていたらつながらなく

なってその復旧のためにまる一日を費やしてしまった。失われた時間は惜しいが、仕方がない。

DNSのところでつまずいた。ルーター側のポートを開くというところで、何がなんだか 

チンプンカンプン・・・・もう一度じっくり本を読んでみるつもり。メールソフトはLAN内だったら

通信可能だが、ポートの外に出て行かない。このメールソフト ArGoSoft mail Server

紹介したインターネット上の人が言うには、つながるわけであるのに!仕方なく試行錯誤を

重ねるつもり。今日は出かけて写真を撮る予定だったが、とんだ深みにはまり やっとパソコンが

復旧した。。。。今度は 途中で切り上げて外に行こう・・・・・。

ムラサキシキブ

| コメント(0)

 生活習慣病対策で食事療法を生活に取り入れた結果、今日の内科受診の際、

主治医より検査結果がすべて正常値であると言われた。昨年の12月、左目が眼底出血を

起こし、ほとんど失明状態になり、眼科での検査結果は高血圧によるものと判明した。

以来、血圧測定は欠かさない。自分だけは病気にならないと自負していただけに、

ショックが大きかった。 murasakisikibu.jpg   

  
 最初は血圧の薬、高脂血症の薬などを服用したが、今は、薬をのむ必要がなくなった。

陰で支えてくれた妻には深甚の感謝をささげたい。「本当にありがとう」妻の愛する山野草を

写真に撮ってみた。朝の写真がきれいな季節感を醸し出す。「ムラサキシキブのこの紫は、

この瞬間しかないのよ」と言っていたので掲載することにした。

 毎食、写真にとり、カロリー計算する(自分で作くたソフト・・・楽しいレシピ・・・

成分は五訂日本食品成分表)ことが日課となった。1日全体のカロリーは1800カロリーで塩分は

7g以下、コレステロールは300mg程度をめどに、野菜、魚類が中心で固形の油はなるべく

避けている。

以前の食事では決して考えられないことである。・・・・・食事が人間を生かす、そのパワーを

しみじみ感じた。


  しかし、眼底出血のおきみやげ、左目の中には老廃物が浮遊している。うすーい煙状のものが

見える。これは個人差があり急には消えないと眼科の医者には言われている。前向きに生きるこ

しか考えられない。くよくよしたって1日は終わる。美しいものを美しいと思い。

めんどくさい事をめんどくさがらずにする事、そんな気持ちにさせられたのも

「眼底出血」のおかげ。

人間万事塞翁が馬「災い転じて福となる」と内科の先生にも言われた。もし、2、3?血管が

切れる場所が違えば、この文章を書くことが出来なかった事でしょう。何か目に見えない力が

加護してくれたような気がしてならない。


  2年前に父が90歳で他界した。長男の私がお墓を守ることになり、自宅の仏壇の奥に過去帳

があったのを開いてみた。自分の先祖て・・・どんな人がいたのだろう。素朴な疑問だった。

その中に墨で文章が書いてあった。亡くなった父からこの文章のことは何も教えてもらっていな

かった。その文章とは

     懺悔文


我昔所造諸悪業 がしゃくしょぞう しょあくごう 

皆由無始貪瞋癡 かいゆうむし とんじんち 

従身口意之所生 じゅうしんくい ししょうしょう 

一切我今皆懺悔 いっさいがこん かいさんげ

                          と書いてありました。


 初めは何が書いてあるのか解らなかったが、色々調べているうちに自分にぴったりの言葉で

あった。「われ昔より造りし諸々の悪行は、皆、むかしむかしからの貪り、怒り、愚かさに由来した

ものです。肉体と言葉と意識より生じた 一切の煩悩を私は今懺悔したいと思います。」


人は間違った時に間違ったと素直に認めて対処して、最善の努力をする事にあると思う。

 

 

murasakisikibu.jpg
 

  

今日の昼は"豆腐丼"にした。

 

ご飯 160g        268 カロリー


豆腐(木綿)150g   108 カロリー


梅干し1/2)    塩分は1g程度


ねぎ少々10g      2.8 カロリー


しょうが 5g    1.5 カロリー


鰹節少々


さっぱりしていて身体に良い。毎日、大豆製品は欠かしたことがない。

 

 

 

 touhudonn.JPG 

 

糾える縄・・

| コメント(0)

 自宅サーバーの立ち上げ色々苦労しながら今日は、ブログのヘッダー部分に画像を配置して

みました。本を参考にしながら、試行錯誤。自宅サーバーのコンピュータはあまり性能が良い

ものではないが、捨てるにはおしい。また、色々苦労して設定したので変えたくないが。。

 しかし、やはり性能のよいものをサーバーにしたいと思っている。

 今日、会った人が言っていました。「最近の若い人は、礼儀ができていない、挨拶一つしない。

やな仕事はやらない。苦労してでも進んでしない・・・」

しかし、その人が若い頃、きっと「今の若い者は、だらしない・・自分から進んで仕事しろ・・」

なんて言われていたかも知れない。歴史は繰り返すということかな?順番 順送りの世の中

ですかね?(-。-)y-゜゜゜

庭先のトレニア

| コメント(0)

 いきなり写真機を持って外に出て、撮影した。朝の光がまぶしい。

この時間が永遠に続けばいいなと思う。昨日、民主が圧勝した。国民の怒りが爆発したの

かもしれない。このままだと苦しい時代が続くが、はたして生活が楽になるのだろうか?

官僚支配の歴史が変えられるのか?既得権益の権力志向型の国の構造が変革されるの

だろうか?この花がどことなくそんな世の節目を感じているのであろうか?通勤の人たちが

バス停に集まり忙しく1日が始まった。     

torenia.jpg 

月別 アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Yoshirou Ogino

バナーを作成
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.2.4

月送りカレンダー

スマートフォン対応3G携帯電話端末用『蒼い凝り人の独り言』はこちら

携帯(ガラケー)リンク

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、2009年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年8月です。

次のアーカイブは2009年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ランキング