身体の習性 - 蒼い凝り人の独り言

身体の習性

| コメント(0)

 昨日、ゴルフの練習に出かけたらインストラクターが話しかけてきた。「ストレートばかりでなくスライスを打ってみてください。」しばらく打っていると今度は「フックを打ってみてください」と言った。両方打つ事で正反対の球筋を打つ動作が身につく。本来自分の癖はどっちかといえばフック系なので、同じ練習をしすぎるとフックが強くなりすぎてしまう。その為に身体のコントロールが出来なくなり深みにはまり、練習をすればするほどおかしくなる。「行き過ぎ」てしまうのだ。そこで正反対のイメージで球を打つ事で自分の習性を把握する。両方の球筋が打てたら今度はストレートの球筋を打つとよい結果が得られるというのである。

 ところでAJボナー(ゴルフのテーチングプロ)のAJ REVEALS THE TRUTH ABOUT GOLF(DVD) のThe Truth About The Driver,Parts 1 & 2で一般のゴルファーの上達段階には3つのステージがあり,ステージ1 スライサー 、ステージ2 フッカー 、ステージ3 、フェースをリリースしてフックボールを打たない者と説明している。誰しもたどる通り道だそうだ。

 4,5年前からAJ打法をとりいれて練習しているが、練習の効果が上がりスコアーもラウンド回数は少ない割にはよくなった。AJのDVDは日本では現在売られていないため、インターネットでアメリカから買う事が出来る。このDVDではリストターンを主体に説明がなされていてゴルフはスウイングではなく、如何にクラブという2つのテコを持つ道具を使いこなすかと説明している。現在のスウイング理論とは間逆の理論。最近、ボディターンが主体でリストターンは注目されない。しかし、練習を重ねるにつれ、知らない人がみるとゴルフスウイングになってしまうのだ。しかも上級者に見えてくる。球筋も・・・、これは謎・・・Truth About Golf…なのだ。

 インストラクターの目にもAJ打法は見抜けなかったようだ。何も言わなかった。手品の種を自分だけが知っていて、何食わぬ顔をしてボールを打つ・・・心のどこかに楽しさと誇らしげな陽気さが漂っていた

コメントする

月別 アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Yoshirou Ogino

バナーを作成
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.2.4

月送りカレンダー

スマートフォン対応3G携帯電話端末用『蒼い凝り人の独り言』はこちら

携帯(ガラケー)リンク

アイテム

  • 3530A251-D95F-4400-B05B-15CF02B9CA4B.jpeg
  • 4C6F87B9-BC36-4BA2-B4CB-A33DC0B7BE2B.jpeg
  • C79C6851-CAA4-4A66-8952-CB85C72E903E.jpeg
  • C6DF0AD6-7653-4BC0-8196-897F06D6A842.jpeg
  • E244FB84-3948-4F14-87BC-AFCFDC1744D3.jpeg
  • 40DEDAD7-585C-41F1-9BB2-591410A7D946.jpeg
  • 18596CEB-C258-4270-B6DD-6C110C647C33.jpeg
  • 2165F646-D3D7-47AF-9218-82997EEAA7B9.jpeg
  • AACF4CFA-25AA-4C0C-844B-4B9982B95B4B.jpeg
  • 1BCFE5FD-E1EA-4DA0-9D06-4F2E45E711B8.jpeg

この記事について

このページは、yoshirouが2010年5月25日 07:24に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「垣間見る夕日」です。

次の記事は「夢物語1」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ランキング