蒼い凝り人の独り言: 2011年4月アーカイブ

2011年4月アーカイブ

目が覚める

| コメント(0)

tyuuri.jpg

「やはりチューリップのような花が好みなのでしょう・・・」と家内が一言

ううん・・・そうだ なんて男は言わない・・・無言 sweat01 (-_-;) だからと言って好きな花があるわけでもなく
あまのじゃく な自分が そこにはただあるだけ・・・・。

緑と黄色

| コメント(0)

 今日は色々とBlogのソフト Movabletypeを変更していたら今までの設定を失った。
突然、消えてしまった。PCを新しくした時にバックアップをとり忘れた。よくあることだ。

昼ごろに緑が綺麗だったので、ホウチャクソウをアップした。

houchakusou.jpg

風が午後から激しく吹き荒れた。気温は高かった。
 

4月7日ごろ「カタクリ・イカリソウの群落」をドライブスルーした時に見た一面のカタクリ、4月7日のブログにもアップした。
 しかし24日再び訪れるとそこはイカリソウが山一面に広がっていた。同じ場所に別次元の優美さがあった。

katakuri2_blog.jpg ikarisouyamaiti.jpg

カタクリ  4月7日

イカリソウ 4月24日

katakuri_1_Blog.jpg ikarisou_shou_Blog.jpg

単独のカタクリ

イカリソウをアップで

自由な事

| コメント(0)

 好きな写真、いつから写真を撮りたい衝動にかられたのか、今日は考えてみた。
それは、一時的に左目が視力を失った時、仕事も諦めて、自分の無力を味わった時、
その事がきっかけで、視力が回復する中で、光に対する憧れが心に燃上った。
 こんなに外界の物が美しいなんて、今までの人生で感じたことがなかった。
見えている事が最高な恩恵を与えられている事だなんて知らなかった。
だから、見えるものが美しく、その情景を写真に撮りたくなった・・・。

wasrenagusa.jpg

 忘れな草をあなたに・・・・なんて云う歌がありましたね・・・。

花の顔

| コメント(0)

「 見上げていますか美しいものを

今、春を喜んでなんかいられないかも知れないが

前向きになろう、あなたと私

 目に見えない恐怖を忘れて、この瞬間に立ち上がろう

頑張れ日本!」・・・・・・・。

 夢を抱いて見つめる花たちが囁いた・・・・

miage_blog.jpg

今はツツジ

| コメント(0)

tuijitutuji.jpg(クリックすると大きくなります。)
 今ツツジが満開の時期を迎えている。薬王院(東京都八王子市高尾町)
の石段に向かって左側の所に見事に咲いていた。
 写真の構図は悪いが、花の元気さが伝わってくる。この元気が人の活力になる。そんな思いで掲載した。
石垣の前に松とツツジ・・・。
 頂上まで行ったが、あいにくの天候で周囲の山々は霧の中に・・足に来た・・・息も絶え絶え・・・はあー・・・(-_-;)
八王子市内や座間方面は少しかすんでいた。都内は見えなかったが、多くのカメラマンさんが展望台周辺に
集まっていた。新緑を撮影したり、大杉を見上げてカメラを構えた、山ガールズではなく
山カメラ シニアレディズ が小さいカメラでしきりに撮っていた。すごい迫力・・・・。

目立つ黄色!

| コメント(0)

 

suisen.jpg

 今年は街路にスイセンが目立つ。
しかしこのスイセンは山の上に咲いていた。
花も空気が澄んでいるところは、輝いて見える・・
の黄色・・いいですね・・・日本中に新鮮な空気が満ちてほしい。
目に見えない放射線も消えてほしい。
太陽の光を芯に受けて・・・快活に・・・。

昨日、この近くで鳴いていた鳥の名前をガビチョウと教えていただいた。
この鳥は物まねが上手で、
youtube.com にある鳴き声聞いて笑ってしまった。
外来種でウグイスの物真似や蝉の鳴き声のような真似まであった。
しかしまあ 騒がしい自分の様で・・・。
身の回りの事象は類は類を呼ぶ・・・(^u^)・・・・のかも知れない。

正面から

| コメント(2)

 昨日の投稿のBlogにコメントをいただきました。そこで、正面から見た写真をアップします。
目の周りが白いのは、決して修正したものではありません。
これから変化するのでしょうか?分かりませんが、まだ子供なのでしょうか?
今日,別の人にこの写真を見せたら、韓国雀などと言われ。。。、がっかりした所でした。
「鶯か・・・」
 実際、カメラを構えて鶯を撮る準備に入っていたのです。
そう、写真をとる少し前にそこにはホーホケキョ・・・としきりに鶯が鳴いていました。
鶯だと思ったのですが。。少し大きく見えましたので・・・違うかなと思いまして
。。。。。? と名前は書きませんでした。しかも、目の周りが白いから
変だなと思いました。

mitake_uguisu.jpgエジプトのピラミッドの壁画の目みたいですね?
(^u^)・・・

山のカタクリ

| コメント(2)

山のカタクリを見に出かけた。
昨日と違い今日は多少ひんやりとしていた。

mitakekatakuri.jpg
mitubatutuji.jpg
mitatori.jpg

上から 「カタクリ」、「ミツバツツジ」、「・・・・・・・・」

この鳥の名前は?でした。誰か知っていますか?

山のカタクリは先日のBlogのものよりもシャープで凛としています。
途中昼食に蕎麦を食べたが、すぐ目の前で蕎麦を打っていた。
慎重かつ大胆に伸ばして、そばきり包丁で小気味よく刻んでいた。
とろろそばがスルーッとのど越しが良く、満足満足・・・。
 歩いて下山した為か、よい疲労感があった。

tatitubosumire_blog1.jpg

タチツボスミレ がプランターの中に咲いた。

気温の上昇で一気に咲いたようだ。夕方近くに写真に撮った。
 

 今日は休業日だったので、近くの理髪店に出かけた。隣のお客さんが、福島県の状況を話していた。原発の事、昨年出かけた、温泉の話など色々語っていた。しかし、旅館のお風呂が壊れて廃業に追い込まれる所が多いそうだ。
 毎日毎日、放射線の事が頭をかすめる。安全な範囲と聞いてもいまだに止められない現状に頭が痛い。因みに、今日は0.78マイクロシーベルト。
 食の安全性が次第に心配になってきた。蒼い凝り人は毎晩ガイガーカウンターを調べている。こんな時だから、だまされて、線量計を買っても笑えるかも知れない。

霞か雲か

| コメント(0)

zoukibaya.jpg

 うっすらと 緑の霞 木々の肌 

 遊歩道わきから 雑木林を覗くと 春の香りが 漂ってくる。

日曜日の午後はのんびり散策、自分の時間を過ごす。何もかも

忘れて 霞のように木々の間に遊楽する!
 

  さて、今日は仕事に励むのみ・・・・。

統一地方選

| コメント(0)

 朝7時少し過ぎに投票に出かけ
その後は節電について色々考えた。その結果LEDの電球を買った。
はたして、節電はなるのか。
お店で太陽光発電のパネルなどを見た。
店員が色々と説明してくれた。
店からの帰り道で ガイガーカウンターの事を考えていた。
 この先不透明な原子力災害に対するケアーの為必要かどうか
色々考えた。今、線量計は品不足で価格も10万近い・・・いや、
品不足で価格を吊り上げている様だ。
自分でつくるキットもあるとか・・・
また色々勉強して、作るには大変だ。・・・
それより インターネット上のモニタリングを見て
あまり良く分からないまま生きていくか判断しかねる。
震災から1が月、放射線量は横ばいもしくは減少傾向とか・・・
シーベルト、ベクレル、色々と勉強させられるものだ・・・。

春の足音

| コメント(0)

桜が満開になり
里山ではつくしが顔を出す・・・

tukusi_haru.jpg

 誰にとっても大切な故郷は 懐かしい。生まれて育った思い出の場所、
どんなに時が流れても、決して忘れることが出来ない場所であれば

帰りたい場所・・・・そんな場所を奪い去った地震、津波は・・・
あまりにも悲惨で残虐だ・・・まるで誰かが仕掛けた兵器のように
原発付近の海域で発生する。・・・昨日の今頃 またも大きな余震・・・
 しかし、負けるものか。。。必ず 復興する・・・そのために 明日も働く・・・。

カタクリ

| コメント(0)

 隣の市まで四里餅(しりもち)を買いに出かけた。帰り道新しくなった美杉台の分譲地を通りねけ山道に来ると、
黒いタクシーが道端に泊まり数人の人達が山の斜面を見つめていた。チラッと見ると何やら山野花を観察しているらしい。
通り過ぎたが戻ってみるとそこには「カタクリ」が所狭しと咲いていた。
katakuri2_blog.jpg

カタクリ(ユリ科の多年生草木、鱗茎からカタクリ粉をとる)
埼玉県飯能市岩渕にあり飯能市指定天然記念物という看板があった。

 東京電力の消費電力量ブログパーツをサイドバーに付けた。

最近の電力消費を見るのに便利なツールだ。1時間ごとの電力消費が

分かる。ここ最近は、計画停電が中止されありがたい。

  今日車に乗っていたら、ラジオで地震速報が流れ、同時に携帯の地震速報がなった。幸いに大きな揺れはなく帰宅した。少し減速して走ったが恐怖心が走った。電信柱や周囲の民家などが揺れていないので安堵したが、地震は本当に怖いと再確認した。2011年(平成23年)3月11日から東日本は以前の状態ではなくなった。それを取り巻く被災されなかった地域も変容を余儀なくされた。変えられた非常な世界で、自分たち一人一人にさまざまな問題が提起された。一つでも自分たちが自粛する事が必要だが、極端になってしまうと日本全体が負の病になってしまう。なかなか難しいが適材適所の対処が求められる様な気がする。この試練はこの国の試練、我が民族の試練であり、「乗り越えられない試練はない」と賢者が言ったのを思い出した。電気が流れて仕事が出来る時間は一所懸命に働くしかない。ささやかな義援金を作り出すためにも。今日はささやかな義援金を赤十字に出した。

いぶき!

| コメント(0)

庭の桜が開花した。たくさんの希望の蕾をつけて。

              この希望の息吹よ!被災地に届いてほしい。

sakuraoume4.jpg

  ところで、今も行われている原発の対応には頭が痛い。放射能汚染の測定でIAEAの発表と日本政府の発表とは数値や測定方法に大きな差がある。IAEAは事態の深刻さを発表した。しかし、日本側は国の安全基準に照合して楽観的な論表をしている。地震当初の東京電力、国の原子力安全委員会の言動では、現に最悪の状態なのに少し楽観的な発言で、事実を隠蔽している様な感触を受けた。でなければ遠隔地に飛散したヨウ素131やセシュウムの濃度、海水内の濃度が異常な高値でさらに上昇する事などあり得ない話になってしまう。本来、原子炉内に核分裂でできる物質が原子炉外にあるはずがない。日を追うごとに、濃度がそんなに高いはずがないし、なぜ高濃度なのだろうか?と考えさせられた。

 津波で緊急時の発電機が動かなくなり、原子炉に冷却水が循環しなくなり、原子炉内が高温になり水蒸気爆発して原子炉が破壊され放射性元素が原子炉外に湧出したからだと推察する。
 諸外国の人達の判断は原発事故に敏感で、当初から駐在する諸外国の人達が早々と自国に引き上げていった。この事は当に原発事故の災害に対処している為であろう。島国の甘い判断が世界にさらなる二次、三次災害の累乗にならない為にも当局者の真実の声とその事に対する災害処理能力の発動が必要だ。ここに至っては、災害に国の安全基準など通用しない一面も十分考えられると思う。自国の基準がすべてでは決してないと思う。
 単なる民間会社の責任枠や、日本の国の責任問題をはるかに超えた地震災害による二次災害になってしまった以上、日本の力で無理ならば、早く諸外国の英知に現状を委ねる必要があるようにも思える。事は一刻を争う事態だからだ。地震、津波、そして想定外の原発事故といった事など誰にも想像できなかった事だ。誰の眼にも小さな原子爆弾が投下されたような事態だと映る事に相違あるまい。楽観主義にも程がある。地震、津波により破壊され、瓦礫の飛び散り、しかも放射線濃度の極めて高い発電所で、実態に即して今も現場で処理に奔走している人達は放射能測定器も与えられないで働いている。本当にひどい話である。この尊い人達を見殺しにしないで欲しい。彼らは真の勇者であり、救世主である。あれほど安全性を謳歌してきた原発に意外な落とし穴があったものだ。原発が今日不可欠な時代であればこそ、今回の事態を試練として受け止め、今後事態が改善される事を一国民として切望している

月別 アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Yoshirou Ogino

バナーを作成
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.2.4

月送りカレンダー

スマートフォン対応3G携帯電話端末用『蒼い凝り人の独り言』はこちら

携帯(ガラケー)リンク

アイテム

  • tyuuri.jpg
  • houchakusou.jpg
  • ikarisou_shou_Blog.jpg
  • ikarisouyamaiti.jpg
  • katakuri_1_Blog.jpg
  • wasrenagusa.jpg
  • miage_blog.jpg
  • tuijitutuji.jpg
  • suisen.jpg
  • mitake_uguisu.jpg

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、2011年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年3月です。

次のアーカイブは2011年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ランキング