蒼い凝り人の独り言: 2009年12月アーカイブ

2009年12月アーカイブ

買いもの

| コメント(0)

 

tukiyuu.JPG

 結局、スーパーに買い物に行き、マグロとカンパチの生を買ってきた。店内は人で混んでいた。毎日営業するのだから、買いこまなくてもいいのだが衝動買いに近かった。すこし高い感じがした。正月が来るのだからまあいいのではないか。正月に子供が帰ってくるので高級なハムや肉を買った。今日は寒さが一段と厳しかった。東の空に月が出ていた。夜は外食をしようと考えているが・・・?

 

 

 

結び飾り

| コメント(0)
musubikazari.JPG

 いよいよ仕事納め、1年間御苦労さまでしたと自分に言い聞かせる。今日は比較的暖かそうな1日になりそう。玄関に小さい結び飾をつければいかにも新年を迎える準備が出来る。
 近所の魚屋で30日、31日は特選本マグロを売るらしい。何故、正月にマグロなのか知れないが、マグロは1年中主役だ。最近は養殖のマグロも出回っている。回転寿司でもマグロの解体を行い、お客様を楽しませる。行きつけのスーパーの海産物も人だかり、ああ・・・人だかり。正月は食べて飲んでの大騒ぎ・・・・。いやあ、そんな時代は終わった。
 低カロリーで野菜づくしの正月の準備は、お肉のコーナーには向かわず、海産物、野菜、フルーツのコーナーに向かいます。(^。^)y-.。o○

 うちの専属主婦は何時も疑問があると眉毛を寄せる。会話中に眉毛がよれば、理由の如何を問わずこちらの発言に疑問視している事に相違あるまい。多分、オヤ・・・と思い、頭の中も真中に寄せているのかもしれない。たぶん緊張に似た状態が起こるのだろう。緊張すると構える。身体全体を小さくするような姿勢をとる。きっと、会話中何か自分の考えているイメージと異なる発想が理解しにくいのだ。その時のリアクションが眉毛に現れるのだろう。会話中に女房が眉を寄せたら、こちらの言い分に対して拒否反応を起こしている状態なのだろう。これを続けるとストレスがたまり頭髪が抜けてしまうのかもしれない。30年の間に受けたストレスは数知れず、1本1本がストレスで抜けて散った。ああ!・・・私がわるいのよ!共同生活の場はお互いの毛のむしり合い。むしれなかった私の髪は白く細く変わってゆく。人はこれを白髪と呼ぶが、若くしても同じ症状が起こる。発根剤も効かない世界・・・。misira.JPG
 
最近、スーパーで出会うご婦人がたの頭髪に目が行く。綺麗に染めている、あれ!さみだれじゃん。アデランスか!70以上なのにふさふさ・・・妙。ストレスの犠牲者よ・・・。政権が代わってもこればかりはは変わらない。ストレスをお互いにためないような思いやりを持とうと思う。

 今年は柚子が豊作、続いてハッサクが豊作でした。気候の関係か知りませんが、兎に角豊作。多くの人から柚子をいただいた。我が家のヒメ柚子も美味しく、皮まで食べられる。(写真はハッサク)
hatusa.JPG 
口の中がすっきりしてさわやかだ。まだ ハッサクは食べていないが美味しそうに出来上がった。
 今日は忘年ゴルフに誘われた。無事に回る事が出来た。出来ただけで幸せだった。二度とできないと思っていたゴルフが出来てよかった。体力も次第に回復した。今日はすこし疲れたためか、お酒を150ccほど飲んだ。今年これで3回目。量から言えばビールコップ3杯、日本酒を今日の酒を含めて300ccぐらいだと思う。飲めばいくらでも飲めるが、毎日飲もうという気持ちにはなれない。    
 今日のゴルフのラウンド中にキャディさんに「すこし痩せました・・・」と声をかけられた。昨年の身体は今より13kgぐらい太っていたから。「ダイエットです」と答えると「どうやって痩せたのですか、あまり痩せられないのですが・・・。」と言われた。「野菜中心で魚が主です。」と答えた。痩せたせいか以前のようには疲れなくなった。スコアーも今年の中でベストだった。
 一緒にラウンドしたご夫婦は年末から正月にかけてイタリアに旅行だそうである。お互いに再婚同士、再婚して3年目でういういしい。まだ新婚状態だ、うちは小学校の時からの付き合いだから「金婚式をすでに過ぎた計算になる・・・。苔むした岩肌のように・・・物静かな威厳が漂うのだ・・・。」年齢がばれるけど本当の事だから仕方がない。中高年の人のBlogと書いているようなものだ。

楽しいです

| コメント(0)



これから携帯からもブログします。これは練習です。

神聖な夜に

| コメント(0)

mado.JPG神聖な夜に思う 

キリストが生誕した夜に

碧い天空を銀色のそりが走る

サンタさんが大きなプレゼントの袋をそばに置き

トナカイがそりをひいてゆく

鈴の音が大空にこだまし

空の彼方にかすかにみえてから

しだいに近づいてくるだろう

君はその光景が見えるだろうか

今夜晴れていれば

きっと見えるはずだ・・・・

次の朝起きたら

枕もとにプレセントが置かれている事だろう

たとえ目に見えなくてもそこにはプレゼントが

置かれているだろう

君は不思議としあわせな気持ちになるだろう

微笑するキリストがそこにおられるに相違ない

精霊たちと天空に帰りゆくのを見守っていよう

 今日の昼にはタンメンを作って食べたが、タンメンの麺とつゆの素で塩分が7.62gだった。その為、塩分を控える目的でスープは全然飲まなかった。いくら野菜を多く食べても市販のものは塩分濃度が濃い。1食で1日の塩分量に達してしまう。野菜の中にも微量の塩分が存在するので、さらに塩分量が増す。食品は意外と塩分が濃いものだ。
 日本人は塩分の取り過ぎとある書籍にあった。平気で10g以上食べているという。その書籍によれば7g程度が健康に良いという話である。しかし、日常の食品の中には思いもよらず塩分が多いものだ。3食外食をすれば、15g以上になってしまう。高血圧の要因になりかねない。食品を見たら必ず裏面に記載されている成分表示を見ることだ。びっくりさせられる事が多々ある。
 

    無意識に 身体に溜まる 塩の量 
                                   普通に食べて 明日はやまい

財源は借金

| コメント(0)

 国民一人一人が歯車だとしたら、噛み合わせて日本経済を支える。しかし、この所の状勢は歯車に負荷をかけ過ぎではないか。これ以上の増税は歯車の歯が欠けてしまうほど強い圧力をかけている。予算に対して税収がない。予算の削減をしないで理想に燃えても、結局最後は国民の歯車に強烈な圧力がかかる。このままいけば、日本の経済は破綻する。いや、すでにこの国の経済は破綻している。しかし、巧言令色少なし仁だ。
 sent.JPG 毎日、真面目に通勤する人達にこれ以上の重税は耐えられない。何時か国民の怒りが、底知れぬ怒りがこみ上げるだろう。政治家は国民に雇われた公僕のはずなのに、おごり高ぶる態度は許せない。次々に外資が日本経済に参入、しかし、円高で撤退する。ぐちゃぐちゃな状態でポイッと捨てられてしまう。リゾート地やゴルフ場も多く買収された。しかし、経営難が続けば捨てられる運命。歯車の歯が欠けたら、この国は動かない。自分たちで歯車に潤滑油をたらし、円滑に回す事が必要な事だが、潤滑油が高騰して手に入らない。この国は貧乏王国なのだ。個人的にいくら真面目に仕事をしても、重税では生活苦にますます拍車をかけてします。選挙のための政治とか言っている人がいるが、国民のための政治を目指してほしい。濁流を泳ぐ事より、濁流が澄むまで細々と、爪に明かりをともして生きていくしかないだろう。物を大切に、資源を有効に、使えるものはとことん使う。清貧礼賛の時代が訪れようとしているのかも知れない。年金も破綻するかもしれない。繁栄のマントの中身はやせ細った日本人の姿が見える。

痴呆な人

| コメント(0)

 痴呆な人との会話に疲れる人も多いと思う。相手が痴呆と分かっていても、相手の考えている事のみを喋られると対応に困ってしまう。こちらの言い分をお話しても、耳が遠くほとんど理解しない。相手は夢中で自分の考えを述べるのだが、微妙に話題からずれて行く。全然こちらのお話を理解しないだけでなく。傲慢になって話始める。ひと言いえば、違った話題が語られて、すり替えられてしまう。完全に“頭にキノコ”(興奮して、血圧が上昇しそうになる状況)になる。
 痴呆な人は工事現場で、角材が頭に当たり、奇跡的に回復したらしい。しかし後遺症があり、よく物事が理解できない状態になった。しかも耳が遠くなり、痴呆が増したようだ。1時間近くこちらの言い分をお話ししたが、理解できなかった、いや、理解していただけなかった。悲しい現実であった。何時もなら奥さんが同行してくるのだが、今日は来なかった。多分夫婦喧嘩をしたのであろう。奥さんが何時も通訳的役割をしてくれたのに、今日はいない。全然話にならなかった。
  nikomiuud.JPG昼休みには、その為か沢山食べ過ぎた。相手は痴呆なだと思っていても、つい興奮してしまった。自分自身、人間が出来ていないと痛感した。自分も年をとり痴呆にならないという保証はない。痴呆にならない様に、頭を使い、身体を使い頑張って行こうと思った。痴呆を愛せる人間になれと言われても、自分には無理だと痛感した。ならば、痴呆などになるものか、これからの人生、老いとの戦いだ。若い人だって、痴呆になるそうである。痴呆という言葉はいやな言葉だね。でも、現実だった。

エネルギーkcal

タンパク質g 脂質g コレステロールmg 炭水化物g 塩g
403 20.6 3.7 11 146 2.66

 食品 うどん100g そば汁20ml ねぎ1/2本 ブロッコリィ(ゆでたもの)30g さつま揚げ45g ゴマ油2g 

 

楽しいレシピ

| コメント(0)

今日からカテゴリーに”楽しいレシピ”を追加することにした。時々、その日の料理をのせることにする。自作のソフトで計算してPDFファイルにしてアップすることにした。写真がすこしボケる感じ。
レシピー20091219.xps   レシピー20091219.pdf

 

 

 

 

 年末ジャンボ宝くじ娘に買ってくるように頼んだ。
多くは望まないが、少しでいいから当たって欲しい。
夢を温めることにする。当選発表の日まで、
すこし緊張した時間がすごせるだろう。
大勢の人が夢を買って、それぞれの思いでいる事であろう。

 年の瀬だ・・・。何かとせわしい事だらけ。

気づかい

| コメント(0)

 今日忘年会があった。宴会の司会進行をつとめた。最初の乾杯にビールをコップ1/4つがれた。「飲ませるなよ、・・・」周りの人達が気を使ってくれている。「飲ませない方がいいよ・・・」「飲んじゃ駄目だよ・・・」自分が病人扱いをされている。あまり言われると悔しいし、辛い。次第に食欲も無くなった。今日はすこしだけ飲もうとしていたが、誰も酒を注いでくれなかった。悲しい事だ、早く飲めるようになりたいと思った。やがて閉会した。
 
その後、妻に迎えに来てもらった。「酒は飲んでないよ・・・。」帰りにスーパーに立ち寄り、ビールとお酒を買おうとしたが、諦めてシュークリームとバームクウーヘンを買った。帰り際はちょっと飲めない事が淋しかったが、しばらくしたら飲まないでいた方が良いのだと再確認した。昨年の今頃は、半分失明状態でどこにも出られなかったのだから。習慣を変えるという事は、自分として意志が強くなければ出来ないと思うが、時には飲みたい日もある、食べたい事もある。しかし、またあの時と同じ生活習慣にしたら、失敗するに違いない。人間誰だって、誘惑には勝てないものだ。しかし、自分の欲望に飲まれない様にしなければと思う。Blogを書きながら、強い自分になれるように誓った。これで、いいのだ。もっと食べたいし、飲みたかった。しかし栄養は十分足りている。今日は外出して食事をしたためか、だいたい2000カロリーぐらい食べた計算になる。早く寝て明日の活力を蓄えよう。

 

頭寒足熱

| コメント(0)

 いよいよ冬の到来、裏日本の山間部にはおびただしい積雪が見られる。
全国的に気温が下がった。日本の上空付近には寒気が流れ込んでいるという事である。
 
曇天模様の空の下、手足がかじかむ。ストーブで下半身を温めていると幸せな気分になる。
 
頭寒足熱が健康に良いと聞かされた。中学生の頃、寒中に窓を開けて、下半身にモーフを巻きつけ、足にあんかして勉強した事を思い出した。そうしていると頭が冴える様な気がしたからだ。しかし、成績は今一だった。

 雲低く 手足しばれて あんかかな

 

samuyoru.JPG 近所の先輩が家の前を通りかかり、2階の窓付近に石を投げつけた。
ーい、声を出して勉強したって、頭に入らないよ・・・。」
 
大声で、どなるように本を読んでいた声が道路の所まで聞こえたのだろう。大声を出してないと睡魔に襲われてしまうからだ。又、目で本を見て、声を出して、それを耳で聞き、手で重要は所を書き記す事、4つの感覚器官を使うのでよく記憶できると思ったからだ。だから大声になってしまった。

イルミネーション

| コメント(0)

 最近、道を歩くと至る所にイルミネーションが見られる。夜の10時ごろひそかにある会社の敷地内に潜入して、撮影してきた。来客の様に駐車場に車を止めて周囲を見回して、撮影した。帰り際、守衛がこちらの様子をうかがっていた。決して怪しい者ではありません。堂々とした態度で正門を後にした。
今日の寒さは一段と寒い。・・・・であればこそ人口のイルミネーションも綺麗に光っていた。

kika.gifyousei.JPG

kare.JPG

 「兄弟は他人の始まりと」いう・・・・、
盆暮れの御挨拶も、兄弟同士はするものの、従兄弟やはとこの代になると自然と途絶えるものなのだろう。母親が他界して13年、母親の従兄弟にあたる人から“盆暮れの挨拶は遠慮させてほしい”という手紙が届いた。確かに今は付き合いもないし諸般の事情から、母の13回忌にも呼ばなかった。
 自然と赤の他人になる時期なのだろう。祖父の弟の子供が親戚づきあいを今後しませんと行って来たのだ。こちらも盆暮れの付き合いは如何なものかと思案していたので、ちょうどよい。一抹の寂しさはあるが、親戚なんてそんなものさ・・・。 
代が変わり、祖父の遺産はすべてその親戚のものになった。遺産相続でもめている母を見かねて、父が遺産放棄しなさいと母に話し、母も断腸の思いで遺産を渡したと聞く。母が命がけで仕事して祖父の借金を返済して、祖父が死んでしまったら、話をでっち上げられ、祖父の弟に財産は行ってしまった。納得できない話だ。祖父には複雑な内縁関係があり、その事を理由に先方から遺産を諦めろと言ってきたという。相続人は2人いたのに言いくるめられたと聞く。今、継いでいれば億万長者だろうに。ベンツやフェラーリーで豪遊していた事であろうに。今もその場所を訪れると、不思議と腹が立つ。しかし、恨んではだめだと自分に言い聞かせるようにしている。遺産ほど不愉快なお金は無い。しかし、その財産の半分近くをノイローゼで入院した長男の入院費用に出費して失ってしまったと聞く。自業自得だと思わざるを得ない。生前母が、「自分の財産はコツコツ自分で作りなさいよ、決して甘い話に乗ってはだめだよ・・・。」と口癖のように語っていた。親の秘密が親の死後になって如実に分かる。苦労したんだな、母は・・・。
 しかし、その教訓が生きたのだろう、父親の遺産に対しては、父が遺書を残してくれたので、兄弟は骨肉にならず平和に事が澄んだのかもしれない。母が「この思いを自分の子供達には味あわせたくない」とよく話していた。母は柔らかく、優しい人だったな・・・。

            過ぎ去れは 苦し悲しみ 露の様 

                       朝の光に いずこにうせん

中国製

| コメント(0)
kri9chri.JPG 去年の今頃は忘年会の連続でよく飲んだ。そして、いきなり左目の眼底出血・・・。1年が過ぎ去った。視力が良くここまで回復した。時々、目の中の浮遊物が気になる。しかし、仕事に、趣味にと支障がなくなった。今後も健康管理に努めなければまた失敗するに違いない。
 机の上には妻が買ってきた中国製のクリスマスツリーをイメージしたものが置かれている。そこはかとない光が妙に静寂な雰囲気だ。ほのかな夢を見ているようだ・・・。

タラレバ

| コメント(0)

 もしその時にその現場にいなければ、事件に巻き込まれる事は無かった。いくら言い訳をしてもそこにいた事実は否定することはできない。あの時、偶然出会っていなければ、何もなかったのだと言ったところで、いたのだから仕方がない。よく、言い訳をする人がいるが、言い訳自体通用しない。タラレバは事実の歪曲だ。それよりも、事態を重く受け止める謙虚さが必要であると思う。すべて自己責任でその場を処理できる事が強さだと思う。


 今日ひさしぶりに会った人が運悪く交通事故にあい病院通いだそうである。聞いてみると、交差点で正面衝突をしたそうで、もらい事故である。相手の車の運転手はよそ見しながら交差点に疾走してきた。そのまま正面衝突。青信号で何不思議なく通過しようとしている所に思いもよらず衝突した。車は大破し、九死に一生を得たそうである。「もし、相手がよそ見をしなければ交通事故は起っていなかった。」しかし、実際に起こってしまった事にタラレバは無い。生きていたのが唯一の幸いとなった。今は、身体の所々が痛く、通院して加療中である。タラレバを言わず、謙虚に現状に即した対策をとっている態度には感心させられた。本人から決して“タラレバ”の文言は無かった。「偉いな!」早く元気になって欲しいとこちらも思った。  
 そうそう、ゴルフでも時々タラレバを言う人がいるが、駄目な結果が実力なのだ。タラレバは聞いていて見苦しいし、自身の驕りと傲慢だ。悔しいだろうが、謙虚になるべきだと思う。

黄金の葉

| コメント(0)

kogane.JPG

 最近デフレとか聞きます。円が上がりドルが下がり、経済状態が心配になる。いま蓄えるなら金ということらしいが、・・・・
 
黄金色の山椒の葉っぱが輝く。やはり自然は教えてくれているのかもしれない。黄金色のものが価値あると。今年は柚子を沢山いただいた。黄色い色が世相を映しているのだ。お金で金を買うのではなく、自然の金を(イメージの金)を沢山脳裏に焼き付けることにしよう。そして豊かな人生をおくる事が自分に必要と再確認した。物ではなく、心で・・・。

hikaku.JPG 何時も見慣れたブルーベリーの木、こんなに鮮やかな色調になるとは・・・。まるで光のカクテルの様です。ワイングラスにそっと注ぎ、飲んでみたい。味の感性が伝わるような雰囲気。
 
畑の持ち主が5年前に苗木を植えた。「ブルーベリーを収穫できたらたらお持ちします。」と言っていた。次第に苗木は大きくなり、昨年その畑は豊作であった。しかし、ブルーベリーは届かなかった。心の中で、“なんだ、言っただけか”と疑ってしまった。
 が、今年の秋口になって、大量のブルーベリーが玄関先に届けられた。「昨年何度も持ってきたのに留守でしたので、お渡しする事が出来なかった」というのである。何時も日曜日に畑に来ていたそうである。訪ねてくると当方は留守。ちょうどその時は、実家のかたづけや、植木の剪定や草とりなどのために家を空けていた。
 今にして思うと、“善意でブルーベリーをお持ちします”と話していた農家の人を疑ってしまった自分がみすぼらしく思えた。やはり美味しいブルーベリーを沢山いただきありがたかった。アントシアニンの豊富なジャムを堪能できた。しかも、こんな光のカクテルまでいただいて幸せな気分にさせられた。午後になって再び太陽の光が畑に差し込んできた。この時期、太陽のぬくもりは言葉には言いつくせないほど暖かい。

水煙(すいえん)

| コメント(0)

kiniya.JPG

 遠くの木の影が目に入った。寒空にどことなく張りつめた感じ。よくい見ると山鳩の影が木の枝にあった。薬師寺の水煙(すいえん)を思い出した。山鳩が天人の使いの様に見えてきた。何のメッセージを伝えようとしているのだろうか?今日も気温が低い一日になりそうな感じ。

asa.JPG  hiru.JPG yoru.JPG

 毎日Blogを更新する事は大変だ。今日はこれと言って何も話題がない。年の瀬に向かうこの時期、何かと落ち着かない。天気の悪い日は4時を回ると暗くなる。
話題のない時はレシピに限る。今日はレシピについて書きとめておいた。

カロリー タンパク質 脂質 コレステロール 炭水化物 食塩  
405 17.1 6.7 7.2 42.5 1.03  

  今日からコレステロール0の大豆のヨーグルトを朝食に食べることにした。また、グレープフルーツもペクチンを多く含んでいるというので食べることにした。飲むヨーグルトは乳酸菌飲料ビフィルス菌を多く含む。便秘予防の目的です。

カロリー タンパク質 脂質 コレステロール 炭水化物 食塩  
680 15.9 9.37 0.4 135.3 2.78  

今日の昼食はうどんであった。かま揚げうどんにしたが、その中にみず菜、ねぎ、などの野菜を入れると美味しさが増す。さらに、とれたての柚子をしぼってそば汁に入れて食べると美味しくいただける。このほかにあんまん(中村屋)1個食べた。
 

カロリー タンパク質 脂質 コレステロール 炭水化物 食塩  
891 50.2 24 47.2 115.7

4.41 

 

 必ず、野菜を先に食べて食欲を満たしてから、ご飯やおかずを食べるようにしている。最初にご飯を食べると空腹が増して食べ過ぎになるから、。。。最後にとら屋のおしるこを半分食べた。約150カロリー程度。 

1日の合計(五訂日本食品成分表で計算)

カロリー タンパク質 脂質 コレステロール 炭水化物 食塩  
1976 83.2 40 54.8 293.5 8.22  

道の朝

| コメント(0)
asasui.JPG

  朝もやの中、地面から水分が蒸発する。見ていると数分間で消えてしまう。微妙に光線の色が変化する。最近、すこし運動不足なので今日は朝起きるとすぐに散歩に出かけた。40分ほど歩いて来た。唯、歩くのは退屈なので、カメラを片手に出かけた。途中で道端や鉄塔などを撮影したが、どれも手ぶれですっきりしない。また、何を撮りたいか、テーマが絞れず見にくい写真になってしまった。名器を使っても使い方は初心者だ。
 
昨日、内科を受診したが、血液検査の結果LDLコレステロールが限界水域だった。動物性タンパク質の摂取を注意するようにと言われた。また適度な運動が必要であると思った。 
  
昨日は会合があり、その後の飲み会があったが、あえて欠席した。人付き合いが悪いが自分の健康を守るのは自分でしかない。仕方がない。しばらくすれば、付き合いの悪い人だという烙印を押されるだろうが、その方が良い。最後に苦しむのは自分自身だから、あえて“NO”と言うまで。今まではここで他人に気を使う事(八方美人)で失敗してきた。そして、二日酔いの日曜日を迎えた事でしょう。12月の歩道には落葉がたくさんあり、所々に風で吹き飛ばされて、うず高くなっている。

しみじみと

| コメント(0)

 雨が降ると寒い。いよいよ冬の到来を感じる。昨日12月4日は父のたち日だった。仏前に蝋燭を燈し、お線香に火をつけた。煙の臭いが鼻をつく。煙は垂直に上がって、天井に溜まって雲海のよう。懐かしいと同時に温かい父親を思い出した。よく父が口にした言葉がある。神は自ら助くるもの助く、先祖、宇宙の、どう言う訳、中国大陸、万里の長城、知っちゃあいませんね、言ってみてください、理解して5回読め、〇〇な訳です、リンゴの気持ちはよく分かる。そんな言葉が耳元に聞こえてくる。一生を理想に燃え、貫き通した人生・・・今になって思うが立派な人生だった。父からよく言われた。「おまえは色々知って得意がっているが、言っている事は知識の断片だ・・・」と。
 断片?十分な知識なくして物事を語るなという風にも聞こえた。自分としては絶対に父を越してみせると思って今まで生きてきたが、今にして思えば、父を超えるなど到底無理な話。父は勤勉、真面目、実直、母は優しく厳しかった。2人の生前の写真を合成した。真っ赤に紅葉したブルーベリーの園の中に2人の肩から上の姿をのせた写真にした。それを仏前に供えて、手を合わせた。今こうして手を合わせている事が自分にとって最高の瞬間だと思った。tukiblue.JPG

月を見つめる雲の顏
 月の後ろに 顔があるような 面白い写真です。

白と黒の会話

| コメント(2)

 今日の登場人物は白と黒です。或る昼食後の出来ごとです。
黒「コーヒー・・・。」偉そうに言った。
白「飲むのなら、先に言ってくださいよ・・・。」重い腰を上げて、白は無言でコーヒーの豆を挽く、と言っても、もちろん電気のコーヒーミルでの話。挽き終わると何やらドリップしている様子だ。やがて、テーブルに2つのコーヒーカップが並ぶ。
無言の時間が3分経過した。その直後に黒がおもむろに口を開いた。
黒「・・・3分で入りました・・・。」
白「失礼ね・・・。」
黒「ミルクと砂糖・・・は・・・。」
白と黒の会話は何時もこの調子。
人はこの黒の態度を亭主関白と呼ぶ。

紙を食べる

| コメント(0)
gyuun.jpg

 戦後の食糧難の頃、乳の出ないお母さん達は牛乳やスキムミルクが高価で今のように簡単に手に入らないため、米のとぎ汁やヤギの乳などを赤子に与えたものだ。また、近所のよくお乳の出る人から“オッパイ”をわけて頂いたりした。裏の農家にもヤギがいた。当時、貴重なタンパク資源であった。幼少の頃、ヤギは白くてあの目で見られると怖かった記憶がある。

  先日の法事の席で「ヤギの乳で育った子は、大人になると長い時間黙って新聞を読むのだよね・・・。夫はヤギの乳で育ったから・・・。」と笑いながら妹が言ったのを思い出した。その理由や根拠ははっきりしないが、ヤギがよく紙を食べるからだそうだ。だから、自分の夫が紙(新聞)に親しみ、愛着を覚えるというのである。・・・まるでヤギの子扱い。生みの親より育てのヤギ様・・・。本当にそうなのだろうか?最近は再生紙だから、ヤギが消化不良を訴えるので、紙を与えない様にという事である。紙には色々な有害物質が含まれているからね。

 紙を食べるといえば、受験の頃、英単語を暗記できないでいると、他界した父親が学生の頃の話をしてくれた。“単語を暗記するのに忘れないうちに辞書の一部を食べた友達がいた”というのである。「文章は理解して5回読め!」ともよく言われた。自分も試しに単語を暗記してからそのページを食べてみたが次の日にはすっかり忘れていた。悠長な受験勉強だった。でもその時は真剣だった。今から考えれば馬鹿だよね。消化不良になりかねない。

 そうそう、うちのかみさんもよく新聞を読むのだよね。聞いてみるとやはりヤギのお乳で育ったそうだ。(@_@) ビックリしたよ・・・。

月明かり

| コメント(0)

tukiyo.JPG

 蒼い地球の 深い思索の海を

音もなく 雲が行きかい

やわらかい 月明かりが冴える

この世のすべてのものが 蒼い海に帰る時

静寂が霧となって 蒼い地球を覆う

過去も現在も未来も すべての時間が消え去る

この不思議な瞬間に 身動きできずに見上げる空

緑髪の頃見たこの光景は 白髪の今も全く変わらない

蒼の光波が 連綿とくりかえす 音のない調べを

師走なのに・・・

| コメント(0)

jyou.jpg  「トントントン、コツコツ・・・・」いつものこの時期だと戸袋の下のアルミサッシの子窓に“ジョウビタキ”が来る。今年はまだ来ない。今日の朝日新聞に“ジョウビタキ”の事が載っていた。この鳥、縄張り意識が強く鏡などに自分の姿が写るとそれに向かって攻撃をしかけてくる性質を持っていると書かれていた。「なるほど!」それで我が家の戸袋の下のアルミサッシのガラスにめがけて攻撃をしかけてきたのだ。自分を敵と勘違いしているのか、・・・。今までこの事を知らなかったので、しつこい鳥だぐらいに考えていた。本当に熱心に「トントントン、コツコツ・・・・」しているが、疲れないのかなと不思議であった。兎に角お昼ごろに毎日来ていたから。

月別 アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Yoshirou Ogino

バナーを作成
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.2.4

月送りカレンダー

スマートフォン対応3G携帯電話端末用『蒼い凝り人の独り言』はこちら

携帯(ガラケー)リンク

アイテム

  • tukiyuu.JPG
  • musubikazari.JPG
  • misira.JPG
  • hatusa.JPG
  • mado.JPG
  • sent.JPG
  • nikomiuud.JPG
  • samuyoru.JPG
  • kika.gif
  • yousei.JPG

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、2009年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年11月です。

次のアーカイブは2010年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ランキング